令和4年度末までの東高

令和4年度末までの学校行事や生徒の様子です

特別レッスン

 今まで数々の輝かしい実績を残し、現在ジュニアナショナルチーム日本代表コーチも務めておられる山梨有理さんが、卓球場「REGAL」を開きました。縁あって前回は学校の練習に来ていただきましたが、今回は卓球場に女子7人でお邪魔させてもらいました。

良い環境の中優秀な指導者からの指導を受けることができ、生徒は生き生きと取り組んでいました。学んだことを母体のチームで活かせるように取り組んでほしいと思います。今後も多くの方々に応援してもらえるチームに育っていきたいです。




新人戦団体戦県大会

1027日(土)に湖西アメニティプラザにおいて新人戦団体戦県予選が行われました。男子はベスト8入り、女子は東海大会出場を目指して臨みましたが、男子初戦敗退、女子ベスト16という結果でした。チームとして成長は感じるものの、今回は特に“気持ち”の面で多くの課題が見つかった大会となりました。

最近は、実業団の試合観戦に行ったり、多くの実績を残し、現在もナショナルチームのコーチを務める山梨有理さんにコーチングをしていただく機会があったり、朝練を始める生徒が出てきたりと、とても良い方向に向かっていると思います。今大会の敗因をしっかりみつめて、更に上にいけるチームを目指していきたいです。

 

【男子】

1回戦   0-3 浜松学芸

 

【女子】

1回戦   3-0 稲取

2回戦   1-3 日大三島

 



体育大会

静岡県草薙総合運動場陸上競技場で体育大会を行いました。前日の夜雨が降り開催が心配されましたが、雨も上がりすべての種目が予定通り実施できました。
開会式

トラック競技
 
   
 
   
 

後期平日補講

3年希望者の後期平日補講を10月の放課後から毎日行っています。
後期は、社会・数学・理科の補講を開講しています。
文系化学補講の様子

公開授業

2年日本史授業で公開授業を行いました。
「桓武天皇は、なぜ平城京にかわる新しい都を建設したのか?」をテーマとして、
グループでの活動を中心に展開する授業を行いました。

職員校内研修

産業能率大学より小林昭文先生をお招きして、「主体的・対話的で深い学びをどう実現するか?~授業改善の意義・効果・始め方~」をテーマに校内研修会を行いました。
 

修学旅行

2年生が修学旅行の台湾コースは体験研修、九州コースは班別研修の具体的な内容を決めました。
台湾コースの様子
 

九州コースの様子
 

キャリア講座

1年がいろいろな分野で活躍している同窓生の方を講師に招いてキャリア講座を行いました。生徒は、自分が興味関心がある講座を2講座受講しました。
 
社会学 社会学/法学
   
 
教育学 経営学/経済学
   
 
経営学/経済学 工学
   
 
農学 薬学
   
 
看護学 理学
   
  
工学  

土曜公開授業

土曜公開授業日に卒業生5名による東高のパネルディスカッションを行いました。このパネルディスカッションで卒業生が東高の良さを語っていました。

ビブリオバトル

1・2年生に実施している「クラス読書会」を今年度「ビブリオバトル」へ変更しました。生徒に「ビブリオバトル」を説明するために教員によるビブリオバトル実演を行いました。
 
   
 

図書館カフェ

第2回図書館カフェを図書館で開催しました。今回は、美術・棋道・煎華道部の発表の場にもなりました。また、ボードゲームやカードゲームも行いました。
 
   
 

卓球部 新人戦団体戦(中部予選)

9月23日(日)に静岡県武道館において新人戦団体戦中部地区予選が行われました。男子はベスト4入り、女子は長年遠ざかっている優勝を目指して臨みましたが、残念ながら男子は6位、女子は3位という結果でした。

目標としていた結果には届きませんでしたが、各自やチームで敗因を前向きに見つめ、今後の県大会に向けての改善点を収穫することができた大会となりました。「意味のある負け」と捉え、チームとしてより一層高みを目指していきたいと思います。県大会では、男子はベスト8入賞、女子は東海大会出場を目標に頑張っていきます。

 

【男子】

1回戦   3-0 常葉橘

2回戦   3-0 静岡

3回戦   0-3 島田樟誠

順位決定戦 3-2 科学技術

5位決定戦 2-3 静岡北

 

【女子】

2回戦   3-0 静岡北

3回戦   3-2 島田樟誠

準決勝   0-3 清水西

3位決定戦 3-0 焼津中央

 
 

 

第15回 秋季公演

 9月23日(日)・24日(月)、藤枝市市民ホールおかべで静岡県中部演劇研究会による「秋季公演」が行われました。本校演劇部は23日に『おおきくなったら』を上演いたしました。ご観劇くださった皆様、ありがとうございました。
 

大学模擬授業

2年が大学教育の専門性の高さに触れ、進路意識の高揚を図ることを目的に、大学の先生を本校に招いて、大学模擬授業を行いました。
 
外国語学 東京外語大 法学 金沢大
   
 
国際関係 静岡県立大 情報学 群馬大
   
 
心理学 筑波大 経済・経営 下関市立大
   
 
教育学 静岡大 理学 静岡大
   
 
工学 名古屋大 薬学 静岡県立大
   
 
看護学 静岡県立大 食品栄養 静岡県立大

演劇部 秋季公演

9月23日(日)・24日(月)、市民ホールおかべにて、静岡県中部高校演劇研究会による「秋季公演」が行われます。本校は23日(日)16:45~17:45に『おおきくなったら』を上演します。

書道部の活動報告

8月 19 日に行われた 清水エスパルス VS  浦和レッズ ゲームにおいて、レッズサポーターに向けてのウェルカムボードを作成しました。
 

普段とは違う形で私たちの文字を見てもらうことができて嬉しかったです。 10m もある紙に文字を書くことは、バランスをとることが難しく大変でしたが、頑張って協力して書きました。今回書いた文字よりも、より良い文字を書けるように、これからも日々の部活動で一生懸命練習します。

勉強合宿

3年生の希望者が 共栄火災海上保険株式会社 富士研修センター で4泊5日の勉強合宿を行いました。勉強合宿中は、「勉強漬け」の日々を送りました。
 
宿泊部屋 補講
   
 
自習室 先生へ質問
   
 
食事 朝のつどい

表彰式

科学部、弓道部、棋道部、百人一首部、剣道部、陸上部、男子バスケットボール部、女子バスケットボール部、卓球部の表彰式を行いました。
 

後期生徒会長選挙

後期生徒会長選挙・立会演説会を行いました。立候補者が2年生の 吉松愛結 さんだけなので、信任投票となりました。投票の結果、後期生徒会長に信任されました。

授業風景 その28

2年 生物基礎授業でDNAの模型を作りました。教科書の型紙を使って紙で模型を作るのですが、DNAの正しい知識を知らないとらせん状の形はうまく作ることができません。
 

授業風景 その25

2年 生物基礎授業でブロコッリーの細胞からDNAを抽出を行いました。ブロコッリーを丁寧に潰して、抽出液を入れあとにエタノールを入れると二層に分かれてDNAが抽出できます。