令和4年度末までの東高

令和4年度末までの学校行事や生徒の様子です

授業風景 その27

2年生物理の授業で、熱運動の実験を行いました。
水筒に40℃くらいのお湯を入れて振り、熱運動を激しくさせ、それにより温度が上昇することを確認しました。
 

英語ディベート学習会

824日(土)に語学部と1年生有志の生徒が静岡県総合教育センターで行われた「英語ディベート学習会」に参加しました。11月上旬に行われる英語ディベート大会への出場に向けての学習会です。
アカデミックディベートの基本講義を1日受け、最後には浜松北高校vs三島北高校のハイレベルなモデル試合を観戦し刺激を受けてきました。
今年度の論題”That the Japanese government should limit the weekly maximumaverage working hours, including overtime, to 48 hours(following the E.U.)”「日本国は、残業も含めた週当たりの最長平均労働時間を(E.U.にならい)48時間に制限すべきである。是か非か」に向けて、準備を進めていきます。

写真は三島北高校vs浜松北高校  モデル試合の様子です。

卓球部 ジュニア県大会

 9月7日(土)に静岡県武道館において全日本ジュニア県大会が開催され、男子1名、女子8名が出場しました。

 結果は、2年女子の大石がベスト32、1年男子の北村がベスト64でした。この2名と、2年女子の杉山・橋本、1年女子の高山が11月に開催される東海選手権への出場権を獲得しました。

 目標手前で敗れてしまう選手、勝負所で勝ちきれない選手がまだまだ多く、より課題意識を持って取り組んでいかなければなりません。自分たちで指摘し合えないのもチームの改善点です。
 新人戦に向けて、女子はミーティングをしました。より良いチームになることを目指して行動してほしいと思います。

 2週間後には新人戦団体戦がスタートするので、チーム一丸となって戦えるよう準備していきます。是非応援お願いします。

2学期始業式

2学期の始業式を行いました。校長先生からは、改めて『自分に負けるな』を胸に刻み、
日々の生活を過ごしてほしいと話がありました。

新任式

新しいALTとして本校に赴任したレベッカ先生の新任式を行いました。先生は日本語で、校長先生は英語であいさつをしました。

卓球部 スポーツニッポン新聞社さん取材

 先日、スポーツニッポン新聞社さんが卓球部の取材にいらしてくださいました。顧問も生徒もこのような機会は初めてで戸惑いましたが、とても良い機会となりました。ホームページ等で卓球部の情報をできるだけ発信するよう取り組んでいますが、新聞に掲載していただくことでより多くの方々に知っていただくことができると思います。

 このように実際に自分たちの発言や取り組みが公開されることで、更なるモチベーションの向上につながったり、責任感が伴ったりすることを期待したいです。
 
 本日のスポニチに掲載されておりますので、是非ご覧いただけたらと思います。大木さんありがとうございました。

勉強合宿 その1

3年生の希望者が8月5日(月)から8月9日(金)まで小山町にある 共栄火災海上保険株式会社の富士研修センターで勉強合宿を行いました。
 
宿泊した部屋の様子 自習の様子
   
 
国語の補講 昼食

棋道部全国大会結果報告

7月30・31日に棋道部の金子君が、佐賀県で行われた全国大会に出場してきました。
結果は、予選で3勝1敗で本戦に勝ち進み、決勝トーナメントでは残念ながら1回戦で敗退してしまいましたが、全国ベスト32でした。応援ありがとうございました!!

実験講座

夏休みの補講期間中に3年生の希望者を対象に実験講座を開講しました。
今年は6回しか実験ができませんでしたが毎日違う実験を行い、知識や実験スキルを高めました。
 
   
 
   
 

科学部全国大会結果報告

科学部が、7月27日・28日に新潟での全国大会に出場してきました。
結果は、第16回全国高等学校ARDF競技大会、スプリント競技学校対抗の部で8位、クラシック競技学校対抗の部で5位でした!
応援、ありがとうございました。
 

卓球部 ジュニア中部予選

 8月21日(水)に)静岡県武道館にて全日本ジュニア中部予選が行われました。県大会通過者は、男子1名、女子8名でした。

【男子】
北村(ベスト48)

【女子】
大石・杉山(ベスト8)、橋元(ベスト16)、奈佐・青島・市川・高山(ベスト32)、池田(ベスト48)

 男子は今回結果がふるわず、力不足感は否めません。女子は勝つべきところで勝ちきれた選手は多かったものの、もう1ランク上にいきたいところです。
 9月はジュニア県大会、後藤杯、新人戦学校対抗の部(中部予選)、東海選手権予選(女子)と大会が多いです。残りの期間でもっと力をつけて、目標達成に向けて進んでいきたいです。

 また、翌日には「しずおか型ジュニア」トレーニングセンター事業で、町田幸希さんにサービスを中心に指導していただきました。サービスからの展開は課題の1つでもあるので、今後に生かしてもらいたいと思います。


夏休み中の部活動 その1

夏休み中、どの部活も暑さに負けず、頑張って活動しています。
 
登山部  書道部 
   
 
美術部 野球部
   
 
男子ソフトテニス部 女子ソフトテニス部
   
 
吹奏楽部
水泳部

百人一首部全国大会結果報告

7月20日(土)に滋賀県大津市の近江神宮で行われた第41回全国高等学校小倉百人一首かるた選手権大会の結果を報告します。
1回戦 ◯ 5-0 vs 立命館慶祥(北海道)
2回戦 ◯ 3-2 vs 高松(香川)
3回戦 ×  2-3 vs 中津南(大分)

目標としていたベスト8に残れず悔いの残る結果でした。
たくさんの応援をありがとうございました。

赤いTシャツを着ている生徒が本校生徒です

全国高校総体結果(陸上部)

8月8日に、沖縄県総ひやんごスタジアムで女子三段跳に濱田和奏選手が出場しました。
台風接近の為、10mを超える暴風と、時折降る豪雨に苦労しましたが、自分の力を発揮でき
8位に入賞することができました。これまで、中部地区予選2位、県予選4位、東海予選4位
とギリギリで進出してきましたが、最高の舞台で最高の締めくくりができました。
ご声援ありがとうございました。
ホップ
ステップ
ジャンプ

ALT離任式

ALTのローラ先生の離任式を行いました。ローラ先生は、私たちにわかるよう頑張って日本語で最後のあいさつをしてくださいました。
1年という短い期間でしたが、本当にありがとうございました!!

生徒会長選挙

後期の生徒会長選挙に立候補した2人の立ち合い演説会を行いました。
その後、すぐに投票が行われ、2年生の和波さんが後期生徒会長になりました。
 

卓球部 中部ダブルス大会&学年別大会

 8月6日(火)にダブルス大会、7日(水)に学年別大会が開催されました。以下結果です。

ダブルス大会
【男子】
櫻井・望月 準優勝
北村・朝比奈 ベスト16



【女子】
大石・高山 準優勝
青島・橋元 3位
奈佐・杉山 ベスト8
池田・市川 ベスト16
吉見・山梨 ベスト32



学年別大会
【2年男子の部】 櫻井 ベスト8、兵永 ベスト32、望月 ベスト64

【1年女子の部】
高山・市川 ベスト8、吉見 ベスト16、山梨 ベスト32

【2年女子の部】
大石 優勝、奈佐・池田 3位、杉山 ベスト8、青島 ベスト16、橋元 ベスト32



 入賞者が多く、いつも以上のパフォーマンスを発揮できた選手もいました。しかしその一方で、大事なところで勝ちきれなかったり、悔しい思いをした選手もいます。決勝でも勝ちきれる力をつけて、”2番手校”というイメージを払拭していきたいです。今回男子は初めて決勝に進出することができ、その場に立たなければ味わえない緊張感を感じることができました。接戦をものにできなかったのは残念ですが、今後に生かしてほしいと思います。

表彰式

1学期最後の表彰式が行われ、今回は、水泳部・科学部・登山部・陸上部・剣道部・
マンドリン部・棋道部・弓道部の生徒が表彰されました。
 

図書館カフェ

今学期最後の図書館カフェが行われました。
今回は、煎華道部によるお茶のおもてなしと、棋道部によるボードゲームの説明が行われ、
来館した生徒は楽しそうに放課後を過ごしていました。

授業風景 その26

1年生の物理基礎の授業で、力と加速度の関係を調べる実験を行いました。
1年生は1学期の間に、力についてと運動について学習してきたので、この実験は1学期の集大成ともいえる実験です。
 

授業風景 その25

3年生コミュニケーション英語Ⅲの授業で、今回は、『Homework should be banned at school.』というテーマでディベートを行いました。授業開始時にテーマを指示され、約25分間の準備時間後、ディベートを行いました。肯定・否定のどのチームも様々な資料や意見を出し合い、楽しそうに行っていました。
 

球技大会

1学期期末テスト後に、球技大会を行いました。
雨の影響でグランドが使えず、今回は卓球とドッジボールでの実施でした。
両競技ともに、ファインプレー続出で応援も沸いていました。
 
男子ドッジボール女子ドッジボール
   
 
男子卓球 女子卓球

星に願いを・・・図書館で七夕まつり

期末テスト後に、図書館カフェが開催されました。今回は七夕バージョンでした。
たくさん人が短冊に願いを書いたり、お茶を飲みながら読書やゲームをしたり、
楽しい昼休みを過ごしました。短冊に書かれた願い事が叶いますように・・・。
 

卓球部 長島杯

 8月1日(木)に、北部体育館にて開催された長島杯に参加しました。
 夏休みに行われる学年別大会やジュニア予選等の前哨戦でしたが、全体的な結果はあまりふるいませんでした。
 今回の試合内容は受身になりがちで、勝負所で自分らしいプレーができるように日ごろの練習にもっと負荷をかけて取り組むべきだと感じました。また、チームワークが悪く、個人戦といえどもチームでもっと注意し合い、応援し合える関係であってほしいと感じました。
 この改善点や、試合で負けた悔しさを良いきかっけと捉え、今後の大会に存分に生かしてほしいと思います。

【男子】
櫻井 ベスト16、望月・兵永 ベスト32、海津 ベスト64

【女子】
奈佐・杉山 5位、市川・大石 ベスト16、橋元 ベスト32、池田・山梨・吉見 ベスト64

授業風景 その23

1年生のコミュニケーション英語の授業で、マララユサフザイさんのスピーチを聞きました。そのあとで、世界が直面している問題のひとつである学校に行くことができない子供について、4つの理由をもとに意見を交換し、その原因と解決方法について英語で話し合いました。
 

授業風景 その22

2年生の物理の授業で単振子の実験を行い、そこから重力加速度を求めました。
とても丁寧に実験を行ったある班では、正確な数値を導き出すことができました。
 

卓球部 中部日本卓球選手権

 7月20日(土)~22日(月)に福井県営体育館にて中部日本卓球選手権大会が開催され、女子5名が出場しました。

 

3回戦 大石佳奈、橋元優奈

2回戦 奈佐ひまり、青島里紗、杉山和

という結果でした。各自成長は感じられましたが、あと一歩で勝ちきれない場面も多く、課題も見えました。まだまだ準備不足が否めず、今後はより目の前の試合に向けてアップ・道具・気持ち・技術等様々な準備を整えて挑んでほしいです。

 今回は福井県での開催ということで移動時間も長く大変でしたが、遠くまで行って試合をする経験や県外の人と試合をする経験は大きいと思います。学校を公欠させてもらったり、保護者の方々も応援に駆けつけて下さったりと、多くの人に支えてもらっているという感謝の気持ちを忘れずに、今回の学びを夏の大会に生かしてほしいと思います。




授業風景 その21

1年生数学の授業でアクティブラーニング形式で授業を行いました。
初めに3グループに分かれてそれぞれのテーマに沿った問題を解き、それをふまえて最終的に円に内接した五角形の面積を求めました。
 

授業風景 その20

2年生の生物基礎の授業で、アカムシのだ液腺をDNAとRNAを染め分けて観察を行いました。
だ液腺を取り出すのに大苦戦しましたが、ほとんどの人が観察することができました。
 

壮行会

陸上部、マンドリン部・棋道部・科学部・ラグビー部の壮行会を行いました。
これらの部活動の生徒たちは、夏休み中に行われる全国大会に出場してきます。応援をどうぞよろしくお願いします!!
 

東海大会優勝!

弓道部の東海総体が6月22日と23日に静岡県武道館で行われました。
女子個人の部で3年生の吉永衣里さんが出場し、予選を勝ち抜き優勝しました。
 

授業風景 その15

2年生の生物基礎の授業で、タマネギの根を使って、体細胞分裂の様子を観察しました。生徒たちは、観察できた細胞の数を数え、それをクラス全体で集計し、細胞分裂の周期を求めました。
 

横断幕 その3

全国大会の出場を決めた科学部の横断幕が学校東側の塀に掲示してあります。
大会は7月28日(日)に新潟県で、全国大会が行われます。
皆様、応援よろしくお願いします!

授業風景 その14

土曜公開授業の日に、3年生の化学の授業で有機化学の実験(エステル性質を確認したり石けんを作る実験)を行いました。反応前後のにおいの変化を授業を見に来てくれた中学生にも感じてもらったり、作った石けんを見せたり泡立てたりしていました。
 

全国高校野球静岡大会

全国高校野球静岡大会の初戦は、7月7日(日)の予定でしたが、雨天順延のため13日(土)に行われました。1年生の全員と2・3年生の有志で焼津球場に応援に行きました。結果、藤枝西高校相手に8-2で2回戦に勝ち進むことができました!!
2回戦は、本日20日(土)同じ焼津球場で、浜名高校と第一試合の10時試合開始予定です。今回は、土曜授業で球場での応援はできませんが、学校から応援しています!
 
   
 
   
 

保護者会

各学年が保護者会を「 男女共同参画センターあざれあ」で行いました。
多くの保護者方に参加をしていただきましてありがとうございました。
1年の様子


2年の様子


3年の様子

はつらつ第7号について

本日、保健だより「はつらつ」第7号を生徒に配布しました。保護者様もぜひご覧ください。はつらつはこのホームページの「保健室から」でもご覧いただけます。よろしくお願いいたします。

土曜公開授業

6月22日に、今年度2回目の土曜公開授業が行われました。今回はたくさんの中学生や保護者が参加をしました。
写真は体育館での説明会の様子

奨学金説明会

3年生の希望者を対象に、奨学金の説明会を行いました。
保護者とよく相談して申し込みをするように、また、提出する書類に不備がないよう十分気を付けるようにと、担当から話がありました。
 

表彰&壮行会

7月20日(土)に滋賀県にある近江神宮で全国大会が行われる百人一首部の表彰と壮行会が行われました。
主将の3年の大竹君は、静岡県代表選手として選ばれ7月末に佐賀県で行われる高文祭にも出場してきます!みなさん、応援よろしくお願いします!
 

情報モラル講座

体育館で全校生徒を対象に情報モラル講座が実施されました。過日1・2年生で実施したネット依存度スクリーニングテスト結果をもとに、傾向や対策を具体的なアドバイスと適切にスマートフォンを使いこなす提案などの話がありました。
 

DVD講座

難関大学を目指す3年生の希望者を対象としたDVD講座が始まりました。まずは、先生から操作方法や注意点などの説明を聞き、そのあと勉強に入りました。
 

全国大会出場横断幕 その2

新たに全国大会出場を決めた2つの部の横断幕が、学校東側の塀に掲示してあります。
マンドリン部は7月28日(日)に佐賀市で、陸上部は8月4日から沖縄県で、それぞれ全国大会が行われます。皆様、応援よろしくお願いします!

野球部壮行会&応援練習

野球部の壮行会と応援練習が行われました。
本校野球部の初戦は、7月7日(日)に焼津球場にて、藤枝西高校と第一試合の10時試合開始予定です。たくさんの応援をよろしくお願いします!!
 

  
 

2年生学部学科説明会

2年生では、主に夏休み中に行われる進路課題の大学見学に先立ち、学部学科研究の一環として、8つの学部学科にわかれて説明会がありました。
 
経済・経営 国際・語学
   
 
看護・医療 工学
   
 
理学 農学
   
 
教育・教員養成 心理学

3年学年集会

文化祭後のLHRで3年学年集会がありました。進路実現をするためにこの後どう生活したらいいのかなど進路課の先生方中心に話がありました。

全国大会出場横断幕

学校東側の塀に、全国大会出場を決めた2つの部活の横断幕が掲示してあります。
百人一首部は7月20日に滋賀県の近江神宮で、棋道部は7月30・31日に佐賀県で、
それぞれ全国大会が行われます。皆様応援よろしくお願いします!

東陵祭 その4

1年展示 テーマ「祭」
 
11HR 縁日 12HR 謎解きは迷路の中で
   
 
13HR 夏祭り 14HR 夜のまつり
   
 
15HR 夏縁日 in 令和 16HR 闇の縁日
   
 
17HR たこやきさがし