令和4年度末までの東高

令和4年度末までの学校行事や生徒の様子です

はつらつ第5号

本日、保健だより「はつらつ」第5号を生徒に配布しました。保護者様もぜひご覧ください。はつらつはこのホームページの「保健室から」でもご覧いただけます。

東陵祭 その3

部活動展示
 
語学部 新聞部
   
 
煎華道部 科学部
   
 
写真部 棋道部
   
 
ホームメイキング部 百人一首部
   
 
登山部  美術部
   
 
書道部 演劇部
   
  
ラグビー部  

第62回静岡県中部高等学校演劇公演(六月公演)

 6月22日(土)と23日(日)、静岡市民文化会館中ホールにて「六月公演」が行われました。これは、多くの高校の3年生にとって最後の合同公演となります。本校の演劇部は、23日の16時より『ホットチョコレート』を上演いたしました。公演全体の最後の上演だったこともあり、本校の保護者や卒業生も含めて多くの方々にご観劇いただき、誠にありがとうございました。次回の合同公演は、9月下旬の「秋季公演」となります。1年生、2年生による新体制での上演となりますが、またご来場ください。
 

東陵祭 その2

3年ホームルームパフォーマンス
 
31HR プラトン32HR 3年2組~真実はいつも1つ…??~
   
 
33HR (規制により削除されました) 34HR Part of your world
   
 
35HR This is us 36HR エピソード・チョコレートプラネット
   
 
37HR 真っ白な気持ちで 38HR Punk in Woderland
   
  
39HR 男子(だんご)より桜  

東陵祭 その1

2年ホームルームパフォーマンス
 
21HR HIGH SCHOOL CHALLENGE 22HR 振り向かないロミオ
   
 
23HR なんでやねん 24HR Aladdin~A memory of Love~
   
 
25HR 人間第一の世界 26HR アリガの大冒険
   
 
27HR シンデレラの悩み 28HR シンデレラ in 江戸

授業風景 その10

6月1日の土曜公開授業で、3年生の化学で有機化学(アルコール・アルデヒド・ケトン)の
実験を行い、それぞれのグループが持つ性質や特徴を確かめました。
授業を見に来てくれた中学生も一緒に観察し、変化の様子を観察しました。
 

熱中症対策講座

本格的な暑さが始まる前に、各運動部やマネージャー、保健専門委員会などを対象に熱中症対策講座が開かれました。
今回は、過去の事例からどうしたらよかったのかなどのグループ学習や確認テストを行い、各部で熱中症を予防できるよう知識を深めました。
 

はつらつ第4号について

本日、保健だより「はつらつ」第4号を生徒に配布しました。今回は熱中症対策講座のご報告をまとめました。保護者様もぜひご覧ください。はつらつはこのホームページの「保健室から」でもご覧いただけます。

セラプラス

全校生徒を対象に人づきあいのアンケートSERAPLUS(セラプラス)を実施しました。アンケートに答えることにより、自分の内面を把握することができ性格理解に役立つ検査です。

公開授業

2年生のコミュニケーション英語授業で公開授業を行いました。教科書以外の教材を用いて、新しい大学入試で求められると予想される「深い思考活動」を、Reading→Writing を中心に授業を展開しました。
 
   
 

全校集会

中間テストのあとに、文化祭(東陵祭)についてのお話がありました。また、東陵祭実行委員から、メンバーの紹介がありました。
 

東陵祭(文化祭)のお知らせ

6月8日(土)午前10時から午後3時まで東陵祭の一般公開を行います。
注意事項
上履きをご持参してください。
中高生は、制服着用して身分証を持参してください。
駐車場はありませんので、車での来校はご遠慮ください。また、近隣への駐車は行わないようにしてください。

薬学講座

5月13日に薬学講座が行われました。本校薬剤師さんと警察の方をお招きし、薬物についてお話していただきました。最後に、保健専門委員長がお礼のあいさつをしました。
 

野球交流戦

第4回 静岡東 対 静岡西 野球交流戦を5月25日(土)西ヶ谷球場で行いました。
試合の結果は、A戦 静岡東2-5静岡西、B戦 静岡東13-2静岡西 でした。
 
   
 
   
 

卓球部 インターハイ県予選

5月18日(土)ダブルス、19日(日)シングルス、26日(日)学校対抗の県大会が開催されました。

以下、結果です。

【ダブルス】

男子:西山・川島 出場

女子:松下・杉山、竹内・奈佐、前田・青島、秋山・大石、市川・高山 出場

 

【シングルス】

男子:川島・塚田・櫻井 出場

女子:杉山・奈佐・青島・前田・松下・橋元 出場

 竹内・松下・大石ベスト64

 

【学校対抗】

男子:ベスト16

女子:ベスト8(第5位)

 

ダブルス、シングルスの部では結果がふるいませんでしたが、学校対抗の部では、男子が去年の成績を大きく上回りベスト16、女子は去年のインターハイと同じくベスト8という結果でした。目標には1歩及ばず悔しい結果となりましたが、男女とも3年生がとても良いパフォーマンスやサポートをしてくれ、最後にとても良いチームになれたと思います。

 大会後に3年生一人ひとりが想いを語ってくれましたが、後輩はその“想い”を受け継ぎ、先輩を越していかなければなりません。試合で頑張るのは「当たり前」のことで、日頃どれだけ目標を意識して行動できるかだと思います。

 今大会も多くの保護者や関係者、OBの方々が応援に来て下さり、とても励みになりました。感謝の気持ちを忘れずに、新体制になってもより良く強いチームを作っていきたいと思います。

 3年生、お疲れ様でした!


前期生徒総会

5月9日に前期生徒総会が行われました。生徒会本部や各専門委員長より、今期の目標や活動計画が示されました。生徒総会のあとに、校長先生より来週から授業はノーチャイムになる連絡がありました。
 

遠足

全学年でクラスごと連休明けの5月7日(火)にバス遠足を行いました。
3年・浜松コースの様子


2年・横浜コースの様子


1年・全体同じコース(田貫湖周辺散策)

火災防災訓練

今年度初、火災防災訓練を行いました。前日の雨の影響でグランドが使えないため、学年ごとに体育館の1階や2階、東龍館に分かれて集合しました。最後に全体で集合し、メール配信による安否確認の、メールの配信確認と返信の訓練も行いました。
 
   
 

新旧担任会

昨年度の3年担任の先生が今年度の3年担任の先生へ昨年度の進路について説明する
新旧担任会を行いました。全体会を行ったあと、文系と理系に分かれて分科会を行い
ました。
全体会の様子


文系の様子


理系の様子

図書館カフェ

4月23日に今年初めての図書館カフェが開催されました。今回は時季がイースターの近くだったので、図書館内に隠された12個の卵を探す「イースターエッグハンティング」が同時に行われました。卵の中にはミッションが書かれていて、クリアした生徒には景品が配られていました。
 
   
 

週テスト

全学年で毎週火曜日に数学と英語を隔週で週テストを行っています。数学は20分間、
英語は15分間のテストですが、少しずつの積み重ねで学力が伸びていきます。
数学週テストの様子

2年学年集会

2年が学年集会を行いました。最初に学年主任の先生からの話がありました。
そのあと、生活の諸注意や進路関係の話が担当の先生からありました。

卓球部 インターハイ予選

「インターハイ中部地区予選」

4月29日(月)ダブルス、5月2日(木)シングルス、3日(金)学校対抗の予選が開催されました。

以下、結果です。県大会出場者のみ掲載します。

【ダブルス】

男子:西山・川島 ベスト16 

女子:松下・杉山 4位、竹内・奈佐 ベスト8、
    前田・青島 ベスト
16、
秋山・大石/市川・高山 ベスト24

 

【シングルス】

男子:川島・塚田・櫻井 ベスト32

女子:大石 ベスト8、竹内・杉山・奈佐・青島 ベスト16

 前田・松下・橋元 ベスト24

 

【学校対抗】

男子:5位

女子:準優勝

 

今までの集大成として、多くの生徒が良いパフォーマンスを発揮できました。しかし、学校対抗の部で男子ベスト4入り、女子優勝の目標には惜しくも届きませんでした。紙一重の差ではありましたが、あと1点が遠く、その1本が取り切れるようよりチームとしてのレベルを上げていかなければならないと痛感しました。

今大会にも多くのOBや保護者の方々が応援に駆けつけて下さったおかげでとても良い雰囲気で戦うことができ、感謝しています。次はいよいよ県大会です。男子はベスト8入り、女子は4入りで東海大会出場を目標に、頑張ります。


3年LHR

3年生がLHRの時間にクラスTシャツの色決めと、東陵祭で行うHRパフォーマンスの内容を話し合いました。写真はTシャツの色決めの様子です。

エンパワーメントプログラム説明会

4月13日の土曜授業の後に、2・3年生の希望者と保護者を対象に
エンパワーメントプログラムの説明会がありました。
※このプログラムでは、外国人留学生をリーダーとした少人数グループ
で与えられたテーマについてディスカッションを英語で行ったりします。

東陵室

東陵室は、午前7時から午後7時まで自習室として開放しています。
毎日多くの生徒が朝早くから勉強をしています。

はつらつ第2号について

本日、保健だより「はつらつ」第2号を生徒に配布しました。今回から「がんの話」というテーマで連載を開始しました。保護者様もぜひご覧ください。はつらつはこのホームページの「保健室から」でもご覧いただけます。

遠足の行き先

5月7日に行く遠足の行き先を決めました。
旅行会社さんからいただいたプランの中から選んだり、それ以外のプランを考えたりしました。

台湾交流 その2

歓迎式典の後、台湾に修学旅行に行く生徒たちが交流相手を探し、記念品の交換や記念撮影をしました。その後、英語でグループエンカウンターを行い、お互いの理解を深めました。最後に、それぞれ剣道・煎華道・百人一首・棋道・野球の部活体験を行いました。
短い時間でしたがそれぞれ有意義な時間を過ごした様子で、お見送りの時には涙を流す生徒も見られました。
 
   
 
   
 
   
 
   
 

台湾交流 その1

4月22日に台北市立内湖高級中学校との交流会がありました。
歓迎式では、両校校長による記念品の交換や、両校校歌の合唱、内湖高級中学校による歌やダンスの披露、東高からはマンドリン・吹奏楽の演奏、応援団の演武などが行われました。

   
 
   
 
   
 
   
 

卓球部 ボトムアップ

 以前、畑喜美夫先生のボトムアップ理論を聞いてから、卓球部員も日頃の整理整頓を心掛けられるようになった感じがします。先日、浜松市立高校に練習試合に伺った際、男子生徒が休憩に入る前に荷物を整えていました。

 身の回りの整理整頓を心掛けるのはもちろんのこと、もっと視野を広げて学校や地域、家庭にも貢献できたり、卓球に活かせたりすると本物だと思います。今後も、プレーだけでなく、人間的にも成長してより良いチームを作っていきたいと思います。

卓球部 群馬遠征

 3月24、25日と、女子メンバーで群馬県に遠征をしてきました。伊勢崎商業さんに2日間お世話になり、群馬県や埼玉県のいくつかの学校と合同練習試合をしていただきました。初めて訪れる土地や学校で、いつもとは違う緊張感の中、様々な選手と卓球を通して触れ合うことができ、とても良い機会となりました。
 名物の焼きまんじゅうを差し入れしていただいたり、ランニングでホテルから会場まで移動するなど、思い出も増えました。
 まだまだ意識が甘く、東海大会に出場するためには一人ひとりの自覚と努力が必要ですが、この経験でまた一つ成長していくことを期待します。





キャリア講演会

4月18日(木)に、法政大学キャリアデザイン学部教授の児美川孝一郎先生を講師にお招きして、「変化の激しい時代を主体的に生き抜くためにー進路選びの前に考えておきたいことー」というタイトルでキャリア講演会が行われました。
今の社会の現状をふまえこれからの時代にどう考えていけばいいのか、どう高校時代を過ごしていけばいいかなど、とてもわかりやすくお話をしてくださいました。
 
   
 
   
 

対面式

4月8日(月)に、生徒会主催で対面式が行われました。
各部力作の部活紹介ビデオを見たり、上級生からエールを受けたりしました。
 
   
 

入学式

4月5日(金)に57期生の入学式が行われました。生徒たちは緊張している様子でしたが、担任から名前を呼ばれると大きな声で返事をしていました。
式後は1年部の職員紹介が行われ、クラスに移動して初めてのホームルームが行われました。
 
   
 
   
 
   
 

新クラス発表

始業式のあと各クラスで新クラスの発表がありました。生徒たちは友人と
同じクラスで喜びあったり廊下を行き来したりと、とてもにぎやかでした。

新任式

本校に新しく着任した職員の新任式を4月5日(金)に行いました。最初に副校長から校長の紹介後、校長から職員の紹介がありました。
 

野球部 春季大会

3月30日(土)に春季大会の中部地区大会が焼津球場で行われました。対戦相手は清水西高等学校でした。試合の結果は、8対9で残念ながら惜敗してしまいました。