令和4年度末までの東高

カテゴリ:出来事

GTEC

放課後の時間を使って1年生がGTEC(スコア型英語4技能検定)のスピーキングテスト
を行いました。1年生は、GTECを年2回実施予定です。

QUテスト

2年生がQUテストを行いました。QUテストには、Q-Uと、hyper-QUの
2種類あります。本校では、hyper-QUを実施しています。

進研模試

1、2年生が進研模試を行いました。1年生は、高校生になって初めて行う模試でした。
1年生の様子
 

2年生の様子
 

DVD講座

3年の希望者が難関大学の受験に向けて、DVD講座を行っています。
パソコン室で個別にDVD講座を受講しています。

キャリア講座会

講師に 新井紀子 氏 (国立情報学研究所 社会共有知研究センター センター長・教授一般社団法人 教育のための科学研究所 所長・代表理事)を迎えて、演題「人工知能の社会を私たちはどう生きるか」の講演会を行いました。