令和4年度末までの東高

カテゴリ:出来事

部活動

春休みに入って1週間がたちました。生徒たちは日々部活動に励んでいます。それぞれの部活動がコロナに気を付けながら活動していました。写真で載せた部活動以外にも、校舎内やグラウンドなどいたるところで、多くの部活動が活動しています。

 

桜開花

先週の金曜日にはまだ咲いていなかった学校の桜も、この3連休が暖かかったので咲き始めました。今日は残念ながら花冷えの雨ですが、まだ咲き始めたばかりの花に雨のしずくがついて、青空の下で見る桜とはまた違いきれいでした。

表彰式・終業式

18日に、大掃除の後、表彰式と終業式が行われました。表彰は、昨日行った表彰式を生徒会の生徒たちが編集してくれた動画を見て仲間たちの功績を称えました。続けて3学期の終業式も放送で行い、校長先生からは初心にかえって何事にも頑張っていってほしいとお話がありました。

 

表彰式

放課後、校長室で表彰式が行われました。部活動では、女子バスケットボール部、男子バレー部、吹奏楽部、美術部、書道部が、個人では、税に関する高校生の作文、文芸作品コンクール、図書館最多利用などの表彰が行われました。この表彰式の様子は、生徒会が動画で編集をしてくれるので、明日の終業式の前に各教室で見ます。

学年集会

1・2年生の学年集会が行われました。両学年とも、学年主任や進路担当の話を聞いたり、各クラスの代表者がスピーチをしたりしました。代表の生徒のスピーチでは、この1年間で頑張ったことやこれからの抱負について、所属しているクラスや部活動についてなど、それそれが思うことを堂々と話してくれました。

2年生の様子

 

1年生の様子