令和4年度末までの東高

カテゴリ:出来事

2・3年生LHR

8日の午後、2・3年生はLHRでした。クラス役員やクラス目標を決めたり、自転車点検で外に出たついでに桜の下でクラス写真を撮影したりしました。この時間で、少しずつクラスの親睦も深まってきたようです。

2年生の様子

3年生の様子

1年生LHR②

8日の午前中は、2・3年生は課題テストの残りを行い1年生はLHRでした。
1年生のLHRでは、各クラスでクラス目標や役員決め、自転車の点検やアカウントの登録、図書館ガイダンスに写真撮影と盛りだくさんでした。

部活紹介

1年生はLHRの後、体育館で部活紹介が行われ、各部が工夫して作った動画(生徒会の生徒たちが上手に編集しました)を見ました。
放課後は、2・3年生が廊下に部活のポスターを掲示したり、ビラを配りながら部活の勧誘をしたりしていました。1年生は、早速気になった部活に見学に行っていました。

1年生LHR①

スタディーサポートの後、各クラスでLHRが行われました。その中で、仲間との親睦を深めるために、グループエンカウンターを行いました。話をせずに身振りだけで誕生日順に並んでみたり、小さいグループに分かれて一つずつ話す内容を増やしながら、前の人が話した内容も繰り返しながら次の人にリレーしていったり、少しずつクラスの仲間と打ち解け合っていきました。