令和4年度末までの東高

カテゴリ:出来事

新旧担任会

新旧担任会を行いました、これは前年度の3年生の進路指導について反省点などを今年の3年担任を中心に伝え改善していくものです。
様々な情報を共有し、よりよい進路指導に生かしていきます。
新旧担任会

交通教室

1年生はLHRの時間を使って交通教室を行いました。
静岡県は事故件数が全国上位であり、東高の9割の生徒が自転車通学しています。
命にかかわることなので十分注意しましょう。
交通教室

放課後自習

1年生は先週まで、初期指導プログラムとして放課後自習を行いました。
これは自学自習の習慣を身につけるためです。
全員、真剣に自習に取り組んでいました。
放課後自習

土曜授業

12日(土)に今年度1回目となる土曜授業を行いました。
この土曜授業によって授業日数を確保でき、1年全体のスケジュールに余裕ができます。
土曜授業

離任式

28日に離任式を行い9人の先生方を送りだしました。
東高のために御尽力いただきありがとうございました。
離任者

学年集会

1年生の学年集会です。
進路が決まった3年生から学校生活の過ごし方や受験勉強についてのお話を聞きました。
来年に向けて意識を高めよう。
学年集会