令和4年度末までの東高

カテゴリ:出来事

土曜公開授業

11月17日(土)の土曜公開授業には、350名を超える中学生・保護者の参加がありました。当日は、本校職員による講座「大学入試はどう変わる?」を聴いてから英語の授業を体験しました。
講座の様子


英語授業の様子

授業風景 その48

2年 生物基礎授業でカイコガの幼虫に墨汁を注射して、白血球の食作用を観察しました。生徒は、白血球を見つけるのに苦労しながら様々な白血球を探し出して観察していました。
 

公開授業

2年コミュニケーション英語授業で公開授業を行いました。 「仮想水」という新たな視点を学び、そこから地球環境における問題点を見つけ、その解決策を英語で伝えることを目指しました。
 
   
 

交通安全教室

1年生がトラックの内輪差の巻き込み実験等を通して、交通ルールやマナーの遵守と交通安全意識の高揚を図ることに静岡県トラック協会職員の方を講師として招いて交通安全教室を行いました。
 

2年期末テスト

2年生が11月27日(火)から11月30日(金)まで期末テストを行いました。2年生は、12月1日から12月4日まで台湾修学旅行、12月2日から12月5日まで九州修学旅行に行ってきました。修学旅行については、後日ホームページに掲載します。

公開授業

2年化学基礎演習授業で公開授業を行いました。 酸化還元滴定の量的関係について、教員による説明を短くし、生徒同士の「学び合い」による演習の時間を多くとる授業を展開しました。
 
   
 

交通安全教室

2年生が交通指導員を講師に招いて交通安全教室を行いました。自転車での右側通行の危険、歩道走行の注意、イヤホン使用の危険などを確認しました。
 

公開授業

1年国語総合授業で公開授業を行いました。「古文で作文!みんなで鑑賞!」をテーマに、苦手意識を持つ生徒が増えてくるなかで、楽しく古文と関わり、今後の学習意識の向上に繋がっていくことをねらった授業を展開しました。
 
   
 

税に関する高校生の作文

税に関する高校生の作文の表彰を税務署の方が本校に来校して行われました。
表彰者は、以下の3名です。
国税庁長官賞 1年 立石桃子 さん
静岡税務推進協議会長賞 1年 森田朋樹 さん、1年 小澤由佳 さん
全国の219,163編の作文から優秀作品12編が国税庁長官賞として選ばれています。

公開授業

3年数学Ⅲ授業で「学びあい」の形で問題演習を行い、教員による解説の時間をできる限り短くすることを目指した公開授業を行いました。
 
   
 

留学生との交流

1年生がアジアの国々との国際交流を通して世界を知り、今の日本のこと、自分の進路または将来を考えることを目的に国際ことば学院外国語専門学校の協力のもとに各クラスでアジアからの留学生によるプレゼンテーションの後、ディスカッションを行いました。
 
   
 

修学旅行事前研修

2年九州修学旅行選択者を対象として、講師にナレータ・声優である 又木克昌 氏を招いて原爆体験記・原爆詩の朗読やビデオの視聴を通して原爆被ばくの悲惨な体験に触れ、平和の尊さについて理解を深めることを目的に講演を行いました。
 

学校公開

10月13日(土)に行った学校公開に500名を超える中学生・保護者が参加をしました。この日は、部活動の公開も行いました。
 

体育大会

静岡県草薙総合運動場陸上競技場で体育大会を行いました。前日の夜雨が降り開催が心配されましたが、雨も上がりすべての種目が予定通り実施できました。
開会式

トラック競技
 
   
 
   
 

後期平日補講

3年希望者の後期平日補講を10月の放課後から毎日行っています。
後期は、社会・数学・理科の補講を開講しています。
文系化学補講の様子

公開授業

2年日本史授業で公開授業を行いました。
「桓武天皇は、なぜ平城京にかわる新しい都を建設したのか?」をテーマとして、
グループでの活動を中心に展開する授業を行いました。

職員校内研修

産業能率大学より小林昭文先生をお招きして、「主体的・対話的で深い学びをどう実現するか?~授業改善の意義・効果・始め方~」をテーマに校内研修会を行いました。
 

修学旅行

2年生が修学旅行の台湾コースは体験研修、九州コースは班別研修の具体的な内容を決めました。
台湾コースの様子
 

九州コースの様子
 

キャリア講座

1年がいろいろな分野で活躍している同窓生の方を講師に招いてキャリア講座を行いました。生徒は、自分が興味関心がある講座を2講座受講しました。
 
社会学 社会学/法学
   
 
教育学 経営学/経済学
   
 
経営学/経済学 工学
   
 
農学 薬学
   
 
看護学 理学
   
  
工学  

土曜公開授業

土曜公開授業日に卒業生5名による東高のパネルディスカッションを行いました。このパネルディスカッションで卒業生が東高の良さを語っていました。

ビブリオバトル

1・2年生に実施している「クラス読書会」を今年度「ビブリオバトル」へ変更しました。生徒に「ビブリオバトル」を説明するために教員によるビブリオバトル実演を行いました。
 
   
 

図書館カフェ

第2回図書館カフェを図書館で開催しました。今回は、美術・棋道・煎華道部の発表の場にもなりました。また、ボードゲームやカードゲームも行いました。
 
   
 

大学模擬授業

2年が大学教育の専門性の高さに触れ、進路意識の高揚を図ることを目的に、大学の先生を本校に招いて、大学模擬授業を行いました。
 
外国語学 東京外語大 法学 金沢大
   
 
国際関係 静岡県立大 情報学 群馬大
   
 
心理学 筑波大 経済・経営 下関市立大
   
 
教育学 静岡大 理学 静岡大
   
 
工学 名古屋大 薬学 静岡県立大
   
 
看護学 静岡県立大 食品栄養 静岡県立大