令和4年度末までの東高

カテゴリ:出来事

壮行会

吹奏楽部1年生の立石桃子さんが、中日新聞社主催の第31回中部日本個人・重奏コンテスト本大会にクラリネット独奏で静岡県代表として出場するので、壮行会を行いました。
大会は3月24日(日)岐阜羽島の不二羽島文化センターで行われます。
立石さんは、先日行われた日本吹奏楽指導者協会主催第23回日本中学生・高校生管打楽器ソロコンテストでも県代表になり、東海大会で金賞、全国まで次点という素晴らしい結果を残しました。今回も期待しています。
 

追マラソン

マラソン大会で走らなかった生徒の追マラソンを放課後行いました。学校のグランドでマラソン大会と同じ距離を走りました。
 

研究授業

2年の日本史授業で研究授業を行いました。知識構成型ジグソー法を用いて、「鎌倉時代の仏教」を扱いました。
 
   
 

生徒会長選挙

平成31年度前期生徒会長選挙を行いました。立候補者が吉松愛結さんひとりのため信任投票となりました。投票の結果、吉松愛結さんが信任されました。

学校保健委員会

2月に東高生の健康課題を確認し、改善策を検討するために学校保健委員会を開催しました。生徒保健委員会より今年度の活動についての報告後、研究協議を行いました。
 

校内マラソン大会

静岡県草薙総合運動場で校内マラソン大会を行いました。草薙総合運動場を発着地とする場内周回をコースとして走りました。
開会式

女子(約6,200m)
 
   
 

補講

3年生の家庭学習中に私立大学や国公立大学の個別対策として、国語、数学、理科の補講を行いました。
数学補講の様子
 

修学旅行ディベート

2年生がクラスで修学旅行ディベートを行いました。台湾コースと九州コースのディベートを行い、クラス代表を決めました。このあと、各クラスの代表でディベートを行います。
 

授業風景 その53

3年化学授業で二段階滴定の実験を行いました。濃度不明な水酸化ナトリウムと炭酸ナトリウムを濃度が分かっている塩酸で滴定し濃度不明な2つの濃度を求めました。

公開授業

3年英語表現Ⅱ授業で公開授業を行いました。英作文の入試問題を通して、海外からの旅行者の立場から日本の文化を見つめ、政策課題を考えながら自らの意見を発信することを目指す授業を行いました。
 
   
 

ビブリオバトル

1、2年の各クラスでビブリオバトルを行いました。発表参加者が読んで面白いと思った本を持って集まり、順番に3分間(公式は5分間)本を紹介してからディスカッションを行い、どの本が読みたくなったのかを全員で投票しました。

表彰式

陸上部、女子テニス部、剣道部、棋道部、人権ポスターコンテスト、百人一首部、科学部、柔道部、税に関する高校生の作文、男子バレーボール部の表彰式を行いました。
 

球技大会

1、2年生が球技大会を行いました。実施種目は、男女ともサッカー、バレーボール、バスケットボールでした。
開会式

サッカー
 

バレーボール
 

バスケットボール
 

閉会式

研究授業

3年コミュニケーション英語Ⅲで研究授業を行いました。授業では、スティーブ・ジョブズがスタンフォード大学の卒業式で行ったスピーチを扱いました。
 

防災実施訓練

1年生が高校生として、大規模地震が発生した場合に、地域で活用できるような技術を身につけることを目的に防災実施訓練を行いました。
 

公開授業

3年数学Ⅲの授業で公開授業を行いました。教員による解説→グループでの課題解決→まとめの小テストという流れで授業を行いました。