令和4年度末までの東高

カテゴリ:出来事

全国大会出場横断幕

学校東側の塀に、全国大会出場を決めた2つの部活の横断幕が掲示してあります。
百人一首部は7月20日に滋賀県の近江神宮で、棋道部は7月30・31日に佐賀県で、
それぞれ全国大会が行われます。皆様応援よろしくお願いします!

東陵祭 その4

1年展示 テーマ「祭」
 
11HR 縁日 12HR 謎解きは迷路の中で
   
 
13HR 夏祭り 14HR 夜のまつり
   
 
15HR 夏縁日 in 令和 16HR 闇の縁日
   
 
17HR たこやきさがし  

東陵祭 その3

部活動展示
 
語学部 新聞部
   
 
煎華道部 科学部
   
 
写真部 棋道部
   
 
ホームメイキング部 百人一首部
   
 
登山部  美術部
   
 
書道部 演劇部
   
  
ラグビー部  

東陵祭 その2

3年ホームルームパフォーマンス
 
31HR プラトン32HR 3年2組~真実はいつも1つ…??~
   
 
33HR (規制により削除されました) 34HR Part of your world
   
 
35HR This is us 36HR エピソード・チョコレートプラネット
   
 
37HR 真っ白な気持ちで 38HR Punk in Woderland
   
  
39HR 男子(だんご)より桜  

東陵祭 その1

2年ホームルームパフォーマンス
 
21HR HIGH SCHOOL CHALLENGE 22HR 振り向かないロミオ
   
 
23HR なんでやねん 24HR Aladdin~A memory of Love~
   
 
25HR 人間第一の世界 26HR アリガの大冒険
   
 
27HR シンデレラの悩み 28HR シンデレラ in 江戸

授業風景 その10

6月1日の土曜公開授業で、3年生の化学で有機化学(アルコール・アルデヒド・ケトン)の
実験を行い、それぞれのグループが持つ性質や特徴を確かめました。
授業を見に来てくれた中学生も一緒に観察し、変化の様子を観察しました。
 

熱中症対策講座

本格的な暑さが始まる前に、各運動部やマネージャー、保健専門委員会などを対象に熱中症対策講座が開かれました。
今回は、過去の事例からどうしたらよかったのかなどのグループ学習や確認テストを行い、各部で熱中症を予防できるよう知識を深めました。
 

セラプラス

全校生徒を対象に人づきあいのアンケートSERAPLUS(セラプラス)を実施しました。アンケートに答えることにより、自分の内面を把握することができ性格理解に役立つ検査です。

全校集会

中間テストのあとに、文化祭(東陵祭)についてのお話がありました。また、東陵祭実行委員から、メンバーの紹介がありました。
 

薬学講座

5月13日に薬学講座が行われました。本校薬剤師さんと警察の方をお招きし、薬物についてお話していただきました。最後に、保健専門委員長がお礼のあいさつをしました。
 

前期生徒総会

5月9日に前期生徒総会が行われました。生徒会本部や各専門委員長より、今期の目標や活動計画が示されました。生徒総会のあとに、校長先生より来週から授業はノーチャイムになる連絡がありました。
 

遠足

全学年でクラスごと連休明けの5月7日(火)にバス遠足を行いました。
3年・浜松コースの様子


2年・横浜コースの様子


1年・全体同じコース(田貫湖周辺散策)

火災防災訓練

今年度初、火災防災訓練を行いました。前日の雨の影響でグランドが使えないため、学年ごとに体育館の1階や2階、東龍館に分かれて集合しました。最後に全体で集合し、メール配信による安否確認の、メールの配信確認と返信の訓練も行いました。
 
   
 

新旧担任会

昨年度の3年担任の先生が今年度の3年担任の先生へ昨年度の進路について説明する
新旧担任会を行いました。全体会を行ったあと、文系と理系に分かれて分科会を行い
ました。
全体会の様子


文系の様子


理系の様子

図書館カフェ

4月23日に今年初めての図書館カフェが開催されました。今回は時季がイースターの近くだったので、図書館内に隠された12個の卵を探す「イースターエッグハンティング」が同時に行われました。卵の中にはミッションが書かれていて、クリアした生徒には景品が配られていました。
 
   
 

週テスト

全学年で毎週火曜日に数学と英語を隔週で週テストを行っています。数学は20分間、
英語は15分間のテストですが、少しずつの積み重ねで学力が伸びていきます。
数学週テストの様子

2年学年集会

2年が学年集会を行いました。最初に学年主任の先生からの話がありました。
そのあと、生活の諸注意や進路関係の話が担当の先生からありました。

3年LHR

3年生がLHRの時間にクラスTシャツの色決めと、東陵祭で行うHRパフォーマンスの内容を話し合いました。写真はTシャツの色決めの様子です。

エンパワーメントプログラム説明会

4月13日の土曜授業の後に、2・3年生の希望者と保護者を対象に
エンパワーメントプログラムの説明会がありました。
※このプログラムでは、外国人留学生をリーダーとした少人数グループ
で与えられたテーマについてディスカッションを英語で行ったりします。

東陵室

東陵室は、午前7時から午後7時まで自習室として開放しています。
毎日多くの生徒が朝早くから勉強をしています。

遠足の行き先

5月7日に行く遠足の行き先を決めました。
旅行会社さんからいただいたプランの中から選んだり、それ以外のプランを考えたりしました。

台湾交流 その2

歓迎式典の後、台湾に修学旅行に行く生徒たちが交流相手を探し、記念品の交換や記念撮影をしました。その後、英語でグループエンカウンターを行い、お互いの理解を深めました。最後に、それぞれ剣道・煎華道・百人一首・棋道・野球の部活体験を行いました。
短い時間でしたがそれぞれ有意義な時間を過ごした様子で、お見送りの時には涙を流す生徒も見られました。
 
   
 
   
 
   
 
   
 

台湾交流 その1

4月22日に台北市立内湖高級中学校との交流会がありました。
歓迎式では、両校校長による記念品の交換や、両校校歌の合唱、内湖高級中学校による歌やダンスの披露、東高からはマンドリン・吹奏楽の演奏、応援団の演武などが行われました。

   
 
   
 
   
 
   
 

キャリア講演会

4月18日(木)に、法政大学キャリアデザイン学部教授の児美川孝一郎先生を講師にお招きして、「変化の激しい時代を主体的に生き抜くためにー進路選びの前に考えておきたいことー」というタイトルでキャリア講演会が行われました。
今の社会の現状をふまえこれからの時代にどう考えていけばいいのか、どう高校時代を過ごしていけばいいかなど、とてもわかりやすくお話をしてくださいました。
 
   
 
   
 

対面式

4月8日(月)に、生徒会主催で対面式が行われました。
各部力作の部活紹介ビデオを見たり、上級生からエールを受けたりしました。
 
   
 

新クラス発表

始業式のあと各クラスで新クラスの発表がありました。生徒たちは友人と
同じクラスで喜びあったり廊下を行き来したりと、とてもにぎやかでした。

新任式

本校に新しく着任した職員の新任式を4月5日(金)に行いました。最初に副校長から校長の紹介後、校長から職員の紹介がありました。
 

野球部 春季大会

3月30日(土)に春季大会の中部地区大会が焼津球場で行われました。対戦相手は清水西高等学校でした。試合の結果は、8対9で残念ながら惜敗してしまいました。
 
   
 

保健だより「はつらつ」第1号

4/1に新入生へ、本日2・3年生へ、保健だより「はつらつ」第1号を配布いたしました。本校保健室では、東高生に「はつらつ」とした毎日を送ってほしい、という想いをこめて保健だよりを発行しています。はつらつはこのホームページの「保健室から」でもご覧いただけます。保護者様もぜひご一読ください。

表彰式

3学期の終業式の前に表彰式がありました。
今回は、ハンドボール部・吹奏楽部・陸上部、校内読書感想文・静岡県高校生文芸作品
コンクール・多読賞の表彰でした。
 
   
 

ボトムアップ講習会

1、2年生に専門家の講演を通して、生徒の視野を広げ、志と主体性を育成する目的で、広島県立安芸高等学校サッカー部監督 畑喜美夫 氏を講師として招き、ボトムアップ講習会を行いました。
 
   
 
   
 

3年東陵賞表彰式

3年生に対して東陵賞74名の表彰式を行いました。
東陵賞は、本校の教育方針である「自分に負けないで、学習活動を充実させ、活力をもって自己の特性の伸長に取り組む」を実践した静岡東高生として誇りうる人物に対して授与される。