令和4年度末までの東高
令和4年度末までの学校行事や生徒の様子です
夏休み中の部活動 その3
女子バレー部 | 男子バレー部 | |
男子バスケットボール部 | 女子バスケットボール部 | |
応援団リーダー部 | 科学部 | |
陸上部 | サッカー部 | |
女子テニス部 | 男子テニス部 |
卓球部 ジュニア中部予選
8月21日(水)に)静岡県武道館にて全日本ジュニア中部予選が行われました。県大会通過者は、男子1名、女子8名でした。
【男子】
北村(ベスト48)
【女子】
大石・杉山(ベスト8)、橋元(ベスト16)、奈佐・青島・市川・高山(ベスト32)、池田(ベスト48)
男子は今回結果がふるわず、力不足感は否めません。女子は勝つべきところで勝ちきれた選手は多かったものの、もう1ランク上にいきたいところです。
9月はジュニア県大会、後藤杯、新人戦学校対抗の部(中部予選)、東海選手権予選(女子)と大会が多いです。残りの期間でもっと力をつけて、目標達成に向けて進んでいきたいです。
また、翌日には「しずおか型ジュニア」トレーニングセンター事業で、町田幸希さんにサービスを中心に指導していただきました。サービスからの展開は課題の1つでもあるので、今後に生かしてもらいたいと思います。

【男子】
北村(ベスト48)
【女子】
大石・杉山(ベスト8)、橋元(ベスト16)、奈佐・青島・市川・高山(ベスト32)、池田(ベスト48)
男子は今回結果がふるわず、力不足感は否めません。女子は勝つべきところで勝ちきれた選手は多かったものの、もう1ランク上にいきたいところです。
9月はジュニア県大会、後藤杯、新人戦学校対抗の部(中部予選)、東海選手権予選(女子)と大会が多いです。残りの期間でもっと力をつけて、目標達成に向けて進んでいきたいです。
また、翌日には「しずおか型ジュニア」トレーニングセンター事業で、町田幸希さんにサービスを中心に指導していただきました。サービスからの展開は課題の1つでもあるので、今後に生かしてもらいたいと思います。
夏休み中の部活動 その2
ハンドボール部 | 弓道部 | |
剣道部 | 百人一首部 | |
新体操部 | 卓球部 | |
マンドリン部 | 演劇部 |
夏休み中の部活動 その1
夏休み中、どの部活も暑さに負けず、頑張って活動しています。
登山部 | 書道部 | |
美術部 | 野球部 | |
男子ソフトテニス部 | 女子ソフトテニス部 | |
吹奏楽部 | 水泳部 |
百人一首部全国大会結果報告
7月20日(土)に滋賀県大津市の近江神宮で行われた第41回全国高等学校小倉百人一首かるた選手権大会の結果を報告します。
1回戦 ◯ 5-0 vs 立命館慶祥(北海道)
2回戦 ◯ 3-2 vs 高松(香川)
3回戦 × 2-3 vs 中津南(大分)
1回戦 ◯ 5-0 vs 立命館慶祥(北海道)
2回戦 ◯ 3-2 vs 高松(香川)
3回戦 × 2-3 vs 中津南(大分)
目標としていたベスト8に残れず悔いの残る結果でした。
たくさんの応援をありがとうございました。
赤いTシャツを着ている生徒が本校生徒です
東陵室
夏休み中多くの生徒が東陵室で勉強をしています。
面談
夏休みに全学年が面談を行いました。
全国高校総体結果(陸上部)
8月8日に、沖縄県総ひやんごスタジアムで女子三段跳に濱田和奏選手が出場しました。
台風接近の為、10mを超える暴風と、時折降る豪雨に苦労しましたが、自分の力を発揮でき
8位に入賞することができました。これまで、中部地区予選2位、県予選4位、東海予選4位
とギリギリで進出してきましたが、最高の舞台で最高の締めくくりができました。
ご声援ありがとうございました。
ホップ
ステップ
ジャンプ
台風接近の為、10mを超える暴風と、時折降る豪雨に苦労しましたが、自分の力を発揮でき
8位に入賞することができました。これまで、中部地区予選2位、県予選4位、東海予選4位
とギリギリで進出してきましたが、最高の舞台で最高の締めくくりができました。
ご声援ありがとうございました。
3年前期夏期補講
3年生が夏休みの前半に希望者による前期補講を行いました。
1・2年夏期補講
1・2年生が夏休みの前半に希望者による夏期補講を行いました。
1年の様子 | 2年の様子 | |