令和4年度末までの東高

2019年4月の記事一覧

はつらつ第2号について

本日、保健だより「はつらつ」第2号を生徒に配布しました。今回から「がんの話」というテーマで連載を開始しました。保護者様もぜひご覧ください。はつらつはこのホームページの「保健室から」でもご覧いただけます。

遠足の行き先

5月7日に行く遠足の行き先を決めました。
旅行会社さんからいただいたプランの中から選んだり、それ以外のプランを考えたりしました。

台湾交流 その2

歓迎式典の後、台湾に修学旅行に行く生徒たちが交流相手を探し、記念品の交換や記念撮影をしました。その後、英語でグループエンカウンターを行い、お互いの理解を深めました。最後に、それぞれ剣道・煎華道・百人一首・棋道・野球の部活体験を行いました。
短い時間でしたがそれぞれ有意義な時間を過ごした様子で、お見送りの時には涙を流す生徒も見られました。
 
   
 
   
 
   
 
   
 

台湾交流 その1

4月22日に台北市立内湖高級中学校との交流会がありました。
歓迎式では、両校校長による記念品の交換や、両校校歌の合唱、内湖高級中学校による歌やダンスの披露、東高からはマンドリン・吹奏楽の演奏、応援団の演武などが行われました。

   
 
   
 
   
 
   
 

卓球部 ボトムアップ

 以前、畑喜美夫先生のボトムアップ理論を聞いてから、卓球部員も日頃の整理整頓を心掛けられるようになった感じがします。先日、浜松市立高校に練習試合に伺った際、男子生徒が休憩に入る前に荷物を整えていました。

 身の回りの整理整頓を心掛けるのはもちろんのこと、もっと視野を広げて学校や地域、家庭にも貢献できたり、卓球に活かせたりすると本物だと思います。今後も、プレーだけでなく、人間的にも成長してより良いチームを作っていきたいと思います。

卓球部 群馬遠征

 3月24、25日と、女子メンバーで群馬県に遠征をしてきました。伊勢崎商業さんに2日間お世話になり、群馬県や埼玉県のいくつかの学校と合同練習試合をしていただきました。初めて訪れる土地や学校で、いつもとは違う緊張感の中、様々な選手と卓球を通して触れ合うことができ、とても良い機会となりました。
 名物の焼きまんじゅうを差し入れしていただいたり、ランニングでホテルから会場まで移動するなど、思い出も増えました。
 まだまだ意識が甘く、東海大会に出場するためには一人ひとりの自覚と努力が必要ですが、この経験でまた一つ成長していくことを期待します。





キャリア講演会

4月18日(木)に、法政大学キャリアデザイン学部教授の児美川孝一郎先生を講師にお招きして、「変化の激しい時代を主体的に生き抜くためにー進路選びの前に考えておきたいことー」というタイトルでキャリア講演会が行われました。
今の社会の現状をふまえこれからの時代にどう考えていけばいいのか、どう高校時代を過ごしていけばいいかなど、とてもわかりやすくお話をしてくださいました。
 
   
 
   
 

対面式

4月8日(月)に、生徒会主催で対面式が行われました。
各部力作の部活紹介ビデオを見たり、上級生からエールを受けたりしました。
 
   
 

入学式

4月5日(金)に57期生の入学式が行われました。生徒たちは緊張している様子でしたが、担任から名前を呼ばれると大きな声で返事をしていました。
式後は1年部の職員紹介が行われ、クラスに移動して初めてのホームルームが行われました。
 
   
 
   
 
   
 

新クラス発表

始業式のあと各クラスで新クラスの発表がありました。生徒たちは友人と
同じクラスで喜びあったり廊下を行き来したりと、とてもにぎやかでした。

新任式

本校に新しく着任した職員の新任式を4月5日(金)に行いました。最初に副校長から校長の紹介後、校長から職員の紹介がありました。
 

野球部 春季大会

3月30日(土)に春季大会の中部地区大会が焼津球場で行われました。対戦相手は清水西高等学校でした。試合の結果は、8対9で残念ながら惜敗してしまいました。
 
   
 

保健だより「はつらつ」第1号

4/1に新入生へ、本日2・3年生へ、保健だより「はつらつ」第1号を配布いたしました。本校保健室では、東高生に「はつらつ」とした毎日を送ってほしい、という想いをこめて保健だよりを発行しています。はつらつはこのホームページの「保健室から」でもご覧いただけます。保護者様もぜひご一読ください。