令和4年度末までの東高

令和4年度末までの学校行事や生徒の様子です

追マラソン大会

マラソン大会を欠席または見学およびリタイアした生徒で、体調が良好な者に追マラソン大会を放課後行いました。本校グラウンド周回コース(本大会と同じ距離)を走りました。
 
   
 
   
 

平成28年度 如月公演

2月4日(土)・5日(日)七間町このみる劇場にて、静岡県中部高校演劇協議会による「如月公演」が行われました。本校の演劇部は、5日(日)に『デメニギスのあたま』を上演いたしました。当日は、この脚本の作者しおんさんにも来場していただきました。ご観劇いただいた皆様、ありがとうございました。

校内マラソン大会

第53回校内マラソン大会を草薙総合運動場で行いました。
開会式
 

女子(陸上競技場を発着点とする総合運動場内周回コースを2周 約6,200m)
 
   
 
   
 

ヨガ教室

煎華道部の生徒を対象に、ヨガインストラクターの大村美由紀先生をお招きして、ヨガ教室を行ないました。

 

とても熱心に、楽しそうに取り組んでいました。

交通安全教室

1、2年生が交通講話および交通ビデオ視聴を通して、交通ルールやマナーの遵守と
交通安全意識の高揚を図ることを目的に交通安全教室を行いました。

百人一首大会

日本の伝統文化に親しみ、クラスの団結力や友達同士の親睦を深めることを目的に
1、2年生全員が百人一首大会を行いました。
2年生の様子
 

1年生の様子