令和4年度末までの東高

令和4年度末までの学校行事や生徒の様子です

1年 SPAC

4日(火)の実力テストの午後、1年生は演劇鑑賞に行きました。
タイトルは「真夏の夜の夢」でした。出演者が打楽器を生演奏するなど、全般を通して楽しめる内容のものになっていました。
SAPC

陸上部 日本ジュニア室内陸上大会 参加

 参加標準記録を突破している選手だけが出場できる全国大会が2月8日~9日に大阪城ホールで行われ、1年の三浦菜穂が女子ジュニア走幅跳に参加しました。まだ冬季練習の最中で、足の調子も万全ではないため、低調な結果(19位)に終わりましたが、3年生が上位を占めるレベルの高い全国の舞台での参加は、いい経験になりました。


研究授業

31日(金)に梶山先生の「人間関係づくりプログラム」の研究授業が行われました。
校内だけではなく、他校からも30人以上の先生の参観がありました。
人間関係プログラム