令和4年度末までの東高

令和4年度末までの学校行事や生徒の様子です

野球部練習試合の結果

野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<5月12日(木):草薙球場ナイター>
静岡東|10000010|2
清水東|4020000×|6
(投手)山梨(3)、大高(4)-(捕手)岩本

苦しい試合展開になりましたが、なぜそうなったのか、明確な理由があります。バッテリーの意図やコミュニケーションなど些細なことが大きな点差となって現れています。
苦しい試合展開になるとしたらどのようなケースか、夏の大会に向けて一番準備・想定しなくてはならないことです。これらの課題をクリアしながらチームづくりをすすめていきます。

野球部練習試合の結果

野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<5月8日(日):本校グラウンド>
静岡東|001000000|1
袋  井|000000000|0
(投手)大高-(捕手)岩本

静岡東|100132001|8
静岡北|000010010|2
(投手)山梨(5)、杉本(4)-(捕手)岩本、福與

大型連休の総括として気合十分で臨んだ2試合を勝ちきることができました。
課題は細かな点も含めて多々ありますが、結果が何よりの自信につながると感じています。
これからもあたたかい御声援よろしくお願いします。

野球部練習試合の結果

野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<5月7日(土):富士宮東高校グラウンド>
富士宮東|000000000|0
 静岡東 |00000010×|1
(投手)大高-(捕手)岩本

 静岡東 |003010110|6
富士宮東|010020000|3
(投手)杉本(6)、浦田(3)-(捕手)岩本

投手陣が安定した投球をし、守備陣といい連携ができています。
接戦は緊張の連続ですが、1プレー1プレーでの緊張感が大きな財産となっています。

陸上部 中部高校総体結果

5月6日~8日に草薙競技場で行われました。男女とも練習の成果が出て、目標を上回る51件の県大会進出を決めることができ、リレーの補欠を含めれば2,3年生全員が県大会に出場することができます。
総合得点でも男子3位、女子2位(トラックは男子3位、女子1位)となり、多くの種目で表彰台に乗ることができました。県大会以上は一気にレベルがあがるので簡単には上位になることは難しいですが精一杯頑張っていきます。県大会進出を決めたものは以下のとおりです。(  )内はHR
【男子】
100m     山下 駆流(37) 4位
 〃       山﨑 直哉(36) 5位
200m     山﨑 直哉(36) 9位
 〃       山下 駆流(37) 10位
400m     東  佳吾(27) 5位
 〃       牧田 蒼斗(25) 決勝棄権(8位)
800m     牧田 蒼斗(25) 2位
110mハードル 千藤  翼(36) 10位
 〃       千代延 聖(27) 11位
400mハードル 望月 泰佑(38) 4位
 〃       竹井健太朗(33) シード
3000m障害  平野 和弥(38) 10位
 〃       若澤 佑太(23) 11位
5000m競歩  田代 二朗(35) 1位(大会新)
 〃       塚本 文汰(28) 2位
 〃       速水 優光(28) 8位
400mリレー  東(27)・山下(37)・山﨑(36)・牛込(35) 4位
1600mリレー 山下(37)・牧田(25)・山﨑(36)・東(27) 2位
走髙跳      竹井健太朗(33) シード
走幅跳      牛込 夏樹(35) 7位
三段跳      牛込 夏樹(35) 8位
ハンマー投    杉山  豪(26) 4位
八種競技     竹井健太郎(33) 1位(大会新、東高新)
 〃       井上 湧太(11) 5位
男子総合   3位
男子トラック 3位

【女子】
100m     川口 美聡(32) 9位
 〃       仲原 芽瑠(21) 11位
200m     森野 舞花(25) 12位
400m     森野 舞花(25) 3位
800m     金井 香瑠(24) 9位
 〃       小林 章子(34) 10位
 〃       小沼 志織(34) 12位
1500m    成田 可菜(25) 2位
 〃       稲岡 菜月(22) 4位
3000m    成田 可菜(25) 2位
 〃       稲岡 菜月(22) 3位
 〃       塩谷 美南(37) 12位
100mハードル 松下 百花(36) 2位
 〃       實石奈都紀(23) 6位
400mハードル 實石奈都紀(23) 1位
 〃       森野 舞花(25) 6位
5000m競歩  山脇 万裕(24) 3位
400mリレー  仲原(21)・鍋田(23)・川口(34)・松下(36) 8位
1600mリレー 小沼(34)・實石(23)・川口(34)・森野(25) 5位
走高跳      鍋田 彩菜(23) 10位
 〃       山本明日華(22) 11位
走幅跳      川口 美聡(34) 5位
三段跳      仲原 芽瑠(21) 6位
砲丸投      金井 瑠菜(15) 8位
やり投      村田 晴花(25) 11位
 〃       杉本 彩嘉(27) 12位
七種競技     松下 百花(36) 1位
女子総合   2位
女子トラック 1位


男子100m決勝に進んだ二人は追風参考ながら夢の10秒台

野球部練習試合の結果

野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<5月5日(木):草薙球場>
静岡東|0030410|8
湖  西|0000010|1
(投手)大高-(捕手)岩本
湖  西|000021000 |3
静岡東|001001002×|4
(投手)山梨(4)、水野(5)-(捕手)岩本
静岡東|00001|1
湖  西|10210|4
(投手)浦田(4)、(山河)-(捕手)中

多くの選手が貴重な経験を積むことができています。実戦の中で、様々なことを試しながら、成功と失敗を繰り返しつつ、戦術の理解度を深めていきたいと考えています。

野球部練習試合の結果

野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<Bチーム 5月3日(火):静岡東高校グラウンド>
静岡東|001100600|8
清水東|00333000×|9
(投手)浦田(6)、浅川(2)-(捕手)中
清水東|201100203| 9
静岡東|26503000×|16
(投手)山河(5)、大原(4)-(捕手)中
(本塁打)大原

1・2年生主体のチームでも練習試合を行いました。なるべく多くの実戦経験を通して今後の課題や成長点などを感じてほしいと思います。

野球部練習試合の結果

野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<5月3日(火):横須賀総合高校グラウンド>
横須賀総合|206104000|13
  静岡東  |010110000| 3
(投手)大高(4)、水野(5)-(捕手)岩本
  静岡東  |000411400|10
横須賀総合|000200000| 2
(投手)山梨(4)、杉本(5)-(捕手)岩本

第1試合では序盤に大差をつけられ、苦しい展開となりました。攻撃面では好機でどうような形で複数得点を作り出せるかが、課題です。結果には結び付けられていませんが、チームとしての戦術理解はすすんでいるように感じています。

キャリア講演会

5月2日(月)に浜松ホトニクス株式会社 常務取締役 中央研究所長 原 勉氏を招いて
「光と共に 光技術による未知未路への挑戦」という演題で講演を行いました。

野球部練習試合の結果

野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<4月30日(土):静岡農業高校グラウンド>
静岡東|000300000|3
静岡農|01030000×|4
(投手)浦田(5)、山河(3)-(捕手)小山田
<5月1日(日):草薙球場>
静岡東|002000100|3
  橘  |10300000×|4
(投手)大高(6)、山梨(2)-(捕手)岩本
  橘  |000000200|2
静岡東|00000315×|9
(投手)水野(6)、杉本(3)-(捕手)岩本
あたたかい御声援をありがとうございました。チームは主力が揃いつつあり、試合を重ねるごとに力強さ・粘り強さを感じさせています。

吹奏楽部 定期演奏会

5月1日(日)に静岡市民文化会館大ホールにて吹奏楽部定期演奏会を行いました。
今年は、1700人を超える来場者がありました。ありがとうございました。

第1部の様子

第2部の様子
 

野球部練習試合の結果

野球部練習試合の結果
<4月29日(金):浜松市立高校グラウンド>
 静岡東 |010033010| 8
浜松市立|01020342×|12
(投手)大高(6)、杉本(2)-(捕手)岩本
浜松開誠館|1042227|18
 静 岡 東|1011002| 5
(投手)水野(6)、大原(1)-(捕手)岩本、小山田

思わぬ強風が吹き荒れる中でのゲームになりました。接戦から一気にワンサイドゲームに突き放される展開が続いています。日々の練習から課題を明確にして取り組んでいく必要があります。

野球部練習試合の結果

野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<4月24日(日):市立沼津高校グラウンド>
 静岡東 |0000000| 0
市立沼津|221401×|10
(投手)大高(5)、鈴木健(2)-(捕手)岩本

静岡東|500000000|5
浜松北|13040010×|9
(投手)水野(5)、杉本(3)-(捕手)岩本

2試合とも思わぬ大差での敗戦となりました。大型連休に入り、試合が続きます。もう一度、コンディションを整え、リフレッシュしてゲームに臨みます。

台湾 台北市 内湖高級中学交流

4月21日(木)に台湾 台北市 内湖高級中学の生徒(高校生)、職員が本校に来校しました。
歓迎式を行ったあと、授業や部活動に参加をしました。

歓迎式の様子
 
   
 
   
 
授業参加の様子
部活動見学の様子

昨年度、修学旅行で訪問し仲良くなった台湾の高校生との再会を喜ぶ生徒、英語でコミュニケーションをとる生徒、写真を一緒に撮る生徒など。
「国際交流」と書くと堅苦しいですが、同世代のごく自然な交流の様子がそこかしこに見られました。

静岡東高校吹奏楽部演奏会のお知らせ

静岡東高校吹奏楽部演奏会が開催されます。
皆さんお誘いあわせの上ぜひお越し下さい。チケットは部員またはすみや、音楽舎にて販売中です。
日時 平成28年5月1日(日) 開場17:00 開演17:30 終演19:40
会場 静岡市民文化会館大ホール
チケット 前売500円 当日600円
第Ⅰ部クラシカルステージ 「マーチ クローバー グラウンド」 「千と千尋の神隠しハイライト」
「アルメニアンダンスパート1」「天雷无妄」指揮:中本道男、栗田晃宏
第Ⅱ部ポップスステージ テーマ「おとぎばなし」

ポスター写真.jpg

春店市コンサート(吹奏楽部)

3月26日(土)に呉服町名店街の春店市にて演奏を行いました。当日は肌寒い中、多くのお客様に足をお運びして頂きありがとうございました。
なお、定期演奏会は5月1日(日)17時30分より静岡市民文化会館大ホールにて行われます。
前売り券は、静岡東高校事務室・すみやグッディ本店・すみやグッティSBS通り店・音楽舎にて発売中です。前売り券は500円、当日券は600円です。

野球部練習試合の結果

野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<4月17日(日):静岡東高校グラウンド>
加藤学園|00102|3 *雨天により5回終了
 静岡東 |00011|2
(投手)大高(5)-(捕手)岩本

天候の悪化に伴い、試合終了となりました。夏の大会では雨天やグラウンド不良でも試合が継続することがあります。想定しようにもなかなか、想定できるものではありません。チームにとってとてもいい経験になりました。

パープルデーコンサート(吹奏楽部)

3月25日(金)に、静岡てんかん神経医療センターにてパープルデーコンサートを行いました。
当日は、患者様をはじめ多くの方々にご清聴して頂きありがとうございました。
なお、定期演奏会は5月1日(日)17時30分より静岡市民文化会館大ホールにて行われます。
前売り券は、静岡東高校事務室・すみやグッディ本店・すみやグッティSBS通り店・音楽舎にて発売中です。前売り券は500円、当日券は600円です。

野球部練習試合の結果

野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<4月16日(土):掛川西高校グラウンド>
静岡東|001010002|4
掛川西|10100133×|9
(投手)大高(5)、水野(3)-(捕手)岩本

伊豆中央|001000000|1
 静岡東 |10201100×|5
(投手)鈴木健(7)、杉本(2)-(捕手)岩本

投手陣、野手陣ともに粘り強い戦い方ができています。新年度がはじまり、上級生としての責任やチーム・個人に対する要求が高まりつつあります。今後の成長が楽しみです。

入学式

4月7日(木)に入学式を行いました。
54期生328名の新入生、入学おめでとうございます。これからの活躍に期待します。
 
   
 
   
 

野球部練習試合の結果

野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<4月10日(日):日川高校グラウンド>
静岡東|000000120|3
日  川|00050110×|7
(投手)水野(6)、鈴木健(2)-(捕手)岩本
日  川|257000000|14
静岡東|100002010| 4
(投手)浦田(3)、杉本(3)、大高(3)-(捕手)岩本

投手陣がここ一番でどのようなメンタリティをもってマウンドに立っているかが、重要な課題です。焦りや力みによって気持ちの整理がつかないような状況が続いています。夏の大会に向けて大きな課題です。


試合後は、戦国大名武田氏のゆかりの地である武田神社に参拝しました。戦国大名最強とうたわれた軍団のように粘り強く勝ちきるチームを目指していきます。

はつらつ第1号

本日、保健だより「はつらつ」を生徒に配布しました。
保健室の使い方や健康診断の日程を載せましたのでご確認ください。
保健だよりは「保健室から」でもご覧いただけます。
また、「保健室から」に平成28年度学校保健計画も載せました。
あわせてご覧ください。

野球部練習試合の結果

野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<4月2日(土):時習館高校グラウンド>
静岡東|001000100|2
時習館|11000010×|3
(投手)水野(6)、鈴木健(2)-(捕手)岩本

時習館|000100801|10
静岡東|020030410|10
(投手)大原(7)、山河(2)-(捕手)岩本
(本塁打)岩本

投手陣がどれだけ粘り強く投げれるか、これが春季大会後の課題です。大量失点をすることもありますが、マウンドに立ち続けることで粘り強さをつけてほしいと思います。

野球部練習試合の結果

野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<4月3日(日):静岡東高校グラウンド>
静 岡 東 |031011402 |12
静岡学園|300202006×|13
(投手)杉本(2)、水野(4)、鈴木健(3)-(捕手)岩本
(本塁打)堀井

静岡学園|030003331|13
静 岡 東 |200030130| 9
(投手)浦田(6)、大原(2)、山河(1)-(捕手)岩本

投手陣の失投、野手陣の乱れなど試合の中で修正することができませんでした。
現状のチームは粘り強く戦える試合とそうでない試合との差が少しあります。
投手陣は若い顔ぶれですが、経験を通してさらなる成長をしてほしいと思います。

野球部春季大会

第63回春季東海地区高等学校野球静岡県中部地区大会において、焼津球場で清清高校と対戦しました。
試合結果は、残念ながら負けてしまいました。
 
   
 

野球部練習試合の結果

野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<3月31日(木):静岡東高校グラウンド>
静岡東|011050020|9
飛 龍|000213001|7
(投手)浦田(6)、鈴木健(3)-(捕手)小山田、岩本

飛 龍|000700001|8
静岡東|010000022|5
(投手)杉本(6)、山河(2)、大原(1)-(捕手)小山田

投手陣がいかに意図ある投球を続けられるかがポイントです。ゲームの中では気持ちよく投げられる状況とそうでない状況とがあります。苦しい展開の中で自分自身がどう心の落とし所を見つけ、粘り強く投げるか、実戦でしか経験できないことです。打ち込まれたり、うまくいかないこともありますが、堂々とした投手陣に成長してほしいです。

野球部練習試合の結果

野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<3月29日(火):静岡東高校グラウンド>
静岡東|000080111|11
中 越|000020511|  9

静岡東|0000001| 1
金 谷|405030×|12
(投手)山河(4)、大原(2)-(捕手)小山田、岩本

第1試合では打線が機能し、意図したい攻撃ができています。第2試合では投手陣が踏ん張りきれず、大差の試合となりました。相手チームに勢いがあるとき、投手陣がどうしても後手に回ってしまいます。これからに向けて大きな課題です。

野球部練習試合の結果

野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<3月27日(日):清流館高校グラウンド>
静岡東|000101000|2
清流館|13000100×|5
(投手)杉本(3)、鈴木健(3)、水野(3)-(捕手)小山田

清流館|100100332|10
静岡東|022102200| 9
(投手)浦田(5)、浦田(4)-(捕手)岩本、小山田

接戦の中で収穫や課題があがっています。打線がいかに集中打を作り出すことができるかが、今後の重要なポイントだと感じています。

野球部練習試合の結果

野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<3月26日(土):静岡東高校グラウンド>
静岡東|123110000|8
桜が丘|000110010|3
(投手)鈴木健(5)、浦田(3)、大原(1)-(捕手)小山田、岩本
(本塁打)鈴木聖
静岡東|000013050|9
帝京三|010001002|4
(投手)水野(5)、杉本(4)-(捕手)小山田

春季大会敗退後の練習試合です。選手は緊張感あるプレーができています。こういう内容のゲームを続けいていくことが大切だと思います。

春休み中の練習会 (棋道部)

3月21日(月)は将棋女子選抜大会が藤枝明誠高校で行われ、1年女子1名が大会に参加しました。写真①

3月22日(火)は清水南高校にて2校(清水南・静岡東)で練習会を行い、23日(水)は同じく清水南高校にて3校(清水南・桜ヶ丘・静岡東)で練習会を行いました。この日は清水南高校と静岡東高校の卒業生も参加しました。写真②
3月24日(木)は清水桜ヶ丘高校にて4校(桜ヶ丘・清水南・科学技術・静岡東)で練習会を行いました。写真③
一人平均5~7局指し、自分の苦手な戦法を知ることが出来たり、普段見慣れない戦法に対する対処方法を学んだり、強い人に教わる良い機会を頂きました。
清水南中・高等部・桜ヶ丘高校・科学技術高校の皆さん、ありがとうございました。
また練習会をお願いします。

写真①              写真②              写真③

春季大会2回戦

野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<3月24日(木):焼津球場>
静岡東|00201000| 3
静 清|0204011×|10
(投手)水野(3.1)、浦田(1.2)、杉本(2)、山河(0.0)、鈴木健(0.0)-(捕手)小山田
(本塁打)鈴木雄
序盤は粘り強く戦うことができましたが、中盤以降、投手陣が打ち込まれて一方的な展開となりました。チームとしての地力がまだまだ足りません。
夏の大会まで苦しい道のりとなりますが、チーム一丸となって乗り切っていきます。これからも温かいご声援をよろしくお願いします。

吹奏楽部の演奏会のお知らせ

下記の通り、吹奏楽部の演奏会を行います。ぜひ足をお運びください。

1 パープル・デー・コンサート
日時:3月25日(金) 14時~14時45分(予定)
場所:静岡てんかん・神経医療センター
*パープル・デーとは、てんかんについて理解を深めてもらうための国際的なイベントです。
 どなたでもお聴きになることが出来ます。

2 第4回呉服町名店街「春店市」コンサート(イベント時間 13:30~17:00)
日時:3月26日(土) 15時30分~16時頃 演奏予定
場所:静岡市呉服町通り 特設ステージ


3 定期演奏会
日時:5月1日(日) 開場:17時 開演:17時30分~19時30分(予定)
場所:静岡市民文化会館大ホール
前売り:500円 当日:600円
チケット販売:静岡東高校事務室、すみやグッディ本店、SBS通り店、音楽舎

野球部練習試合の結果

野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<3月21日(月):静岡東高校グラウンド>
静岡東|01000310| 5
川崎北|51210006|15
(投手)水野(3)、杉本(3)、浦田(2)-(捕手)小山田
川崎北|200000010| 3
静岡東|30100503×|12
(投手)山河(4)、鈴木健(4)、大原(1)-(捕手)岩本、小山田
第一試合は川崎北高校が持ち前の打力を発揮し、力の差を感じる試合でした。相手投手の心理を把握しつつ攻撃することで効果的な攻撃につながっていました。点差はつきましたが、目指すべき方向性を示してもらい、チーム全体として勉強になりました。

表彰式

生徒会活動、部活動等で、自己の能力jを充分に伸展し、また、他に対してはよく尽力し、
その功労が極めて顕著であると認められた3年生に対して授与される東陵賞の表彰を
行いました。今年度は、62名の生徒が受賞しました。

野球部練習試合の結果

野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<3月20日(日):静岡東高校グラウンド>
修学舎|001011004|7
静岡東|000010000|1
(投手)杉本(5)、山河(2)、鈴木健(2)-(捕手)小山田
静岡東|000400000|4
修学舎|00010041×|6
(投手)浦田(6)、大原(2)-(捕手)岩本、小山田

好投手をいかに打ち崩すかが、大きな課題です。打てない状況でも粘り強く試合を展開し、チャンスが来たら先に仕掛けられるような鋭さのある攻撃を目標にしています。

野球部練習試合の結果

野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<3月17日(木):草薙球場>
静岡東|000000000|0
静岡商|00102000×|3
(投手)水野(5)、杉本(2)、山河(1)-(捕手)小山田

投手陣が粘り強く投げ続けていますが、打線が援護することができませんでした。
相手投手陣のボールのキレにまだまだ対応ができていません。春季大会では好投手との対戦が続きます。残り一週間ですが、できる限りの準備をしていきます。

球技大会

今年度最後の球技大会を1,2年生で行いました。種目は、男女ともサッカー、バスケットボール、
バレーボールをやりました。
開会式


サッカー
 

バスケットボール
 

バレーボール
 

表彰式・閉会式

はつらつ第17号

本日、今年度最後の保健だよりを配布しました。春休みの健康管理、インフルエンザ情報、メンタルトレーニングと、盛りだくさんなおたよりになっています。保護者の皆様もぜひご覧ください。おたよりは「保健室から」でご覧いただけます。

野球部練習試合の結果

野球部練習試合の結果をお知らせします。
3月13日(日):戸塚(神奈川)高校グラウンド
静岡東|000110202|6
翔 凛|301000001|5
(投手)浦田(3)、山河(4)、鈴木健(2)-(捕手)岩本、小山田

戸 塚|400002230|11
静岡東|401210000|8
(投手)水野(5)、杉本(4)-(捕手)小山田

神奈川県、千葉県など県外チームとの練習試合でした。どちらの試合も序盤につまづく苦しい展開での試合でしたが、打線を中心にそこから立ち直りをみせ、チームとしての地力もついてきているように感じます。強豪校との試合では常にプレッシャーを受けながらの試合展開となります。春季大会に向けて成長と課題のみつかる試合内容でした。

野球部練習試合の結果

野球部練習試合の結果についてお知らせします。
3月12日(土):静岡東高校グラウンド
静岡東|100010000|2
沼津工|00400400×|8
(投手)水野(3)、杉本(3)、浦田(3)-(捕手)小山田

沼津工|012000000|3
静岡東|10031002×|7
(投手)大原(3)、山河(3)、鈴木健(3)-(捕手)岩本、小山田
(本塁打)岩本

待ちに待ったシーズンが到来しました。本年も温かいご声援をよろしくお願いします。
打線・投手陣ともにはやくエンジン全開でいけるよう調整していきます。昨シーズンから冬季にかけて取り組んできた内野手の守備力など成果もあげています。