令和4年度末までの東高

令和4年度末までの学校行事や生徒の様子です

修学旅行

台湾コース2日目、九州コース初日の様子です。
台湾コース
B&Sのプログラムを終えホテルに到着した様子


九州コース
ハウステンボスでのキャリア講話の様子

修学旅行

台湾・九州コースともに大きな問題もなく、予定通りの日程で進んでいます。
台湾コース
中部国際空港での出発式 台湾入国後の様子
 

九州コース
静岡駅での出発式 静岡駅新幹線ホームの様子
 

修学旅行

12月1日(金)に修学旅行の結団式を行いました。各コースの日程は、以下の通りです。
台湾コース 12月2日(土)から12月5日(火)
九州コース 12月3日(日)から12月6日(水)

交通安全教室

1年生がトラックの内輪差の巻き込み実験等を通して、交通ルールやマナーの遵守と交通安全意識の高揚を図ることを目的に、静岡県トラック協会職員の方を講師に招いて、交通安全教室を行いました。

同窓生へのお知らせ(注意喚起)

 11月29日の静岡新聞朝刊で報道されましたように、静岡市駿河区で19日から28日にかけて静岡東高の1989・90年卒業生宅にオレオレ詐欺につながる不審な電話が少なくとも10件確認されました。300万円を要求されたケースもあったようです。静岡南署は「本人以外にお金は渡さないで。不審な電話があったら警察に電話してほしい」と呼びかけています。十分ご注意下さい。