令和4年度末までの東高
令和4年度末までの学校行事や生徒の様子です
1年ワックスがけ
1年が教室のワックスがけを行いました。
吹奏楽部 ウインターコンサート
下記の日程で吹奏楽部がウインターコンサートを行います。
はつらつ第14号
本日、1年生に保健だより「はつらつ」第14号を配布しました。
今回は11月に行った思春期講座の振り返りを特集しました。
保護者の皆さんもぜひご一読ください。
なお、「はつらつ」はこのホームページの「保健室から」でもご覧いただけます。
今回は11月に行った思春期講座の振り返りを特集しました。
保護者の皆さんもぜひご一読ください。
なお、「はつらつ」はこのホームページの「保健室から」でもご覧いただけます。
第8回静岡県高等学校書道パフォーマンス合同発表会
書道部が第8回静岡県高等学校書道パフォーマンス合同発表会に参加します。
落ち葉
ケヤキ広場一面に落ち葉が広がっていました。
古本市
図書館で古本市を行いました。
ケヤキの木
ケヤキの木の紅葉がとてもきれいでした。
防災訓練
1年生が大規模地震が発生したと場合に、地域で活用できる技術を身につけることを目的に防災訓練を行いました。
消火訓練

負傷者搬送訓練
消火訓練
負傷者搬送訓練
はつらつ第13号について
本日、全校生徒に保健だより「はつらつ」第13号を配布しました。
保護者の皆さんもぜひご覧ください。
「はつらつ」は、このホームページの「保健室から」でもご覧いただけます。
保護者の皆さんもぜひご覧ください。
「はつらつ」は、このホームページの「保健室から」でもご覧いただけます。
授業風景 その34
2年化学授業でダニエル電池の実験をしている様子です。