令和4年度末までの東高
2018年12月の記事一覧
ディベート大会説明会
1年生が総合学習の時間に行うディベート大会の説明会を行いました。担当がディベート大会の実施方法などを説明しました。
はつらつ13号
本日、保健だより「はつらつ」第13号を発行しました。保護者様もぜひご覧ください。はつらつはこのホームページの「保健室から」でもご覧いただけます。
ケヤキの木
ケヤキの木の葉が茶色になってきました。
公開授業
2年コミュニケーション英語授業で公開授業を行いました。 「仮想水」という新たな視点を学び、そこから地球環境における問題点を見つけ、その解決策を英語で伝えることを目指しました。
卓球部 静岡新聞社カップ
12月8日(土)に静岡市中央体育館において静岡新聞社カップが行われました。この大会は、年齢制限なしの8ブロック制トーナメントゲームで、いつもの大会とは異なり新鮮でした。優勝者が男女共に8人出るため、全員優勝を目指していましたが、もう一歩及びませんでした。
【男子】
櫻井俊輔(1年) 準優勝
望月大輝(1年) 3位
兵永亮太(1年) 5位
【女子】
前田涼香(2年)、竹内梨華(2年)、松下千奈(2年)、大石佳奈(1年) 優勝
秋山なるみ(2年)、青島里紗(1年)、橋元優奈(1年)、池田紗也花(1年) 準優勝
杉山和(1年) 3位
中でも、ケガのため長期間のリハビリに励んでいた橋本優奈(1年)が復帰戦として参加しましたが、苦しい試合を何度も乗り越えての準優勝となり、とても印象的でした。
次は年明けに行われる新人戦県大会です。頑張ります!