令和4年度末までの東高
2015年1月の記事一覧
陸上部 静岡市民継走大会結果
1月11日に西ヶ谷競技場で行われました。市民の恒例行事なので、小学生から一般の方まで盛り上がりました。本校陸上部は男女とも、意欲的に参加できたので、満足の結果を得ることができ、今年もいいスタートがきれたので、この調子で頑張っていきたいと思います。
なお、東高のOBの大先輩の方々も2チーム参加されており、後輩達を応援してくださって力になりました。
【高校男子の部】
Aチーム(2年生長距離チーム) 2位・・・1位の静岡西と6秒差
Bチーム(1年生長距離チーム) 6位・・・各学校の2チーム目の中では最高順位
Cチーム(短距離・投擲チーム) 25位・・・最下位は免れました。
【高校一般女子】
優勝・・・高校駅伝と同じメンバー、同じオーダーで頑張れました。
なお、東高のOBの大先輩の方々も2チーム参加されており、後輩達を応援してくださって力になりました。
【高校男子の部】
Aチーム(2年生長距離チーム) 2位・・・1位の静岡西と6秒差
Bチーム(1年生長距離チーム) 6位・・・各学校の2チーム目の中では最高順位
Cチーム(短距離・投擲チーム) 25位・・・最下位は免れました。
【高校一般女子】
優勝・・・高校駅伝と同じメンバー、同じオーダーで頑張れました。
視聴覚室からの風景
多くの生徒が志望する県立大学が見えます。
レンガ色の校舎がおしゃれですね
レンガ色の校舎がおしゃれですね
1,2年生 百人一首大会
今年は体育館を使って全員参加で行いました。

3年生 センター演習
センター試験を直前に控え、3年生の授業はセンター演習が中心です。
現役生の学力は直前まで伸びる、自分の努力を信じよう。
現役生の学力は直前まで伸びる、自分の努力を信じよう。
卓球部 静岡市卓球選手権大会結果
1月12日(月)静岡市北部体育館にて第9回静岡市卓球選手権大会がおこなわれました。今年最初の大会で、市内の多くの高校が参加しました。男女とも予選リーグの後、決勝トーナメントをおこないました。
男子は8人がトーナメントに進みましたが、ベスト16まで残ることはできませんでした。女子は4人がトーナメントに進み、影山と三保がベスト8まで残りましたが、残念ながらそれ以上勝ち上がることはできませんでした。
あらためて、今年の目標を確認し、達成するために一つずつ課題を克服していきたいと思います。
<男子高校シングルス>
予選リーグ1位 藁科、塩田、高山、八木(以上2年)、寺田、鈴木、峰澤、漆畑(以上1年)
<女子高校シングルス>
予選リーグ1位 影山、岩崎(以上2年)、望月、三保(以上1年)
決勝トーナメント ベスト8 影山、三保
男子は8人がトーナメントに進みましたが、ベスト16まで残ることはできませんでした。女子は4人がトーナメントに進み、影山と三保がベスト8まで残りましたが、残念ながらそれ以上勝ち上がることはできませんでした。
あらためて、今年の目標を確認し、達成するために一つずつ課題を克服していきたいと思います。
<男子高校シングルス>
予選リーグ1位 藁科、塩田、高山、八木(以上2年)、寺田、鈴木、峰澤、漆畑(以上1年)
<女子高校シングルス>
予選リーグ1位 影山、岩崎(以上2年)、望月、三保(以上1年)
決勝トーナメント ベスト8 影山、三保