令和4年度末までの東高
2015年3月の記事一覧
梅
中庭の梅の木が芽吹き始めました、春はすぐそこまで来ています
合格発表
53期生325名の発表がありました、共に東高の新しい歴史を作ろう
身体計測
12日に身体測定を行いました、新年度に向けて色々準備が始まっています
図書整理
来年度に向けて図書委員で書架整理を行いました

テスト返却
学年末試験が帰ってきました、結果はどうだったかな?
球技大会
10日に球技大会を行いました。
前日の雨のためドッジボール大会になりました、1,2年生も大いに盛り上がりました
前日の雨のためドッジボール大会になりました、1,2年生も大いに盛り上がりました
面接
二日目は面接と裁量枠の実技検査です。
順番前読書などをして待ちます。
順番前読書などをして待ちます。
学力検査
入試1日目の集合風景です、テレビ局の取材も入りました。
直前に雨も上がり助かりました。
直前に雨も上がり助かりました。
学検 準備
学年末試験が終わったばかりですが高校入試に向けて会場作りを行いました。

学年末試験 終了
学年末試験も終わり、早速午後から部活動が再開されました
3年生 登校日
2月28日に一か月ぶりに3年生が登校しました、静かだった教室に活気が戻りました
生徒会長選挙 結果
24HR 山本紗彩子さんが信任されました、来年度に向けて期待しています。
頑張れ
頑張れ
ケヤキ広場
3月に入り暖かい日も増えてきました、ケヤキ広場で昼食をとる生徒も見られるようになりました
受検生のみなさんへ
春はすぐそこまで来ています、今までの自分の努力を信じて頑張れ
新校旗デビュー
校旗が新しくなりました、曇り空なのが少し残念でした
表彰
マラソン大会のクラス別表彰を行いました。
2年生は最後の大会ですが1年生は来年度の新クラスでの大会で頑張ろう
2年生は最後の大会ですが1年生は来年度の新クラスでの大会で頑張ろう