令和4年度末までの東高

2022年4月の記事一覧

東陵セミナー(総合的な探究の時間)

今年度初の東陵セミナーの時間が6時間目にあり、1・2年生は体育館に集合しガイダンスを受けました。担当の先生から、教科目標やどのように活動を進めていくかの説明を受け、最後に、昨年度に外部で発表を行った3チームの発表を聞きました。生徒たちは、積極的にメモをとりながら話を聞いていました。

胸部レントゲン

今年度も検診が始まりました。今年初の検診は、1年生の胸部レントゲン撮影でした。少し冷えましたが、係の人に案内されるまで静かに並んで順番を待ちました。

1年生歌唱指導3回目

ここ数日、お昼休みに校歌や逍遥歌を聞きながら食事をしている1年生ですが、体育館で行う歌唱指導は今日が最終日です。体育館のステージ横上には校歌と逍遥歌の歌詞が大きく出ているので、なるべく歌詞を見ないように全員で後ろを向いて歌いました。ちょこちょこ手元の歌詞の紙を見る生徒もいましたが、多くの生徒たちが歌えるようになってきました。

放課後のひと時

放課後の昇降口は、どの部活動も1年生の勧誘でにぎやかです。そんな中見上げると、3階の渡り廊下では一列になってダンスの練習をしている集団がいました。どうやら吹奏楽部が定期演奏会のための練習をしているそうです。とても楽しそうでした。

 

交通街頭指導

12日から4日間、朝の登校時の交通街頭指導が始まりました。交通委員の生徒と保護者の方々にご参加いただき街頭指導をしました。
生徒の皆さんは、自分は大丈夫かどうか、もう一度ルールとマナーを見直して、安全運転に気を付けて登校しましょう。

1年生交通安全教室

11日のLHRでは、1年生を対象に交通安全教室が行われました。静岡中央署の鈴木様と、交通安全指導員の高久様、最上様にご指導いただきました。事故にあわないためにどうしたらいいのか、万が一事故にあってしまったときはどのような対応をしたらいいのかなどをお話しいただきました。また、学校周辺での危険な場所では、どのようなことに気を付けて自転車を運転したらいいのか、自転車に乗る際の注意事項や心得なども再確認しました。
1年生はまだまだ慣れない通学路なので、くれぐれも事故にあわないように気を付けて登下校しましょう。

授業がはじまりました

4月11日から本格的に授業が始まりました。ちょうど写真を撮影しに行った2年生の文系のクラスでは、授業が始まる5分前にも関わらず、生徒たちは必要な教科書やノート、参考書などを机に用意して着席し、先生が来るのを静かに待っていました。どの学年でも、このいい緊張感が続くといいですね。
先生方はそれぞれ自己紹介や、使用する教材の説明、授業の進行の仕方などを話したあと、授業に入っていきました。

1年生の様子

2年生の様子

3年生の様子

1年生学年集会・歌唱指導

1年生は午後に学年集会と学習初期指導、歌唱指導が行われました。東高で生活していくために大切なことを、教務・生徒・進路課の先生からお話を聞いたり、各教科の先生から学習に関するお話を聞いたりしました。最後に、応援団リーダー部による歌唱指導が行われ、校歌とエール、逍遥歌を練習しました。

2・3年生LHR

8日の午後、2・3年生はLHRでした。クラス役員やクラス目標を決めたり、自転車点検で外に出たついでに桜の下でクラス写真を撮影したりしました。この時間で、少しずつクラスの親睦も深まってきたようです。

2年生の様子

3年生の様子

1年生LHR②

8日の午前中は、2・3年生は課題テストの残りを行い1年生はLHRでした。
1年生のLHRでは、各クラスでクラス目標や役員決め、自転車の点検やアカウントの登録、図書館ガイダンスに写真撮影と盛りだくさんでした。