令和4年度末までの東高
2014年6月の記事一覧
ケヤキの木の下で
シンボルツリーである欅の木の下で談笑する姿が見られました。
東高ならではの風景ですね
東高ならではの風景ですね
教育実習生 研究授業7
大石陽馬先生の研究授業がありました。
ゲーム形式で生徒も楽しみながら参加していました。
ゲーム形式で生徒も楽しみながら参加していました。
教育実習生 研究授業6
中村伸平先生の研究授業がありました、テンポがよく授業の流れがよく構成されていました。
平日補講
ほとんどの3年生も部活動を引退しました。
放課後の時間を利用して放課後補講が始まりました。
放課後の時間を利用して放課後補講が始まりました。
教育実習生 研究授業5
萩原俊先生の研究授業がありました。
大きな声で歴史の流れもわかりやすかったです。
大きな声で歴史の流れもわかりやすかったです。
教育実習生 研究授業4
向井篤先生の研究授業がありました。
見やすい板書で実験の説明も分かりやすかったです。
見やすい板書で実験の説明も分かりやすかったです。
教育実習生 研究授業3
後藤優太先生の研究授業がありました、わかりやすい授業でした。
職員室前ホワイトボード
放課後、職員室前のホワードボードを使って問題を解いている生徒がいました。
このように学び合えるのも東高の特徴の1つです
このように学び合えるのも東高の特徴の1つです
弓道部・東海総体の結果報告
今日までの3日間、東海総体が愛知県蒲郡市弓道場で行われました。全国総体出場を惜しくも逃した女子団体は、2日間にわたる予選をいつも通りの戦いをして1位で通過し、決勝トーナメントに進出しました。まず1回戦は13中、準決勝は14中で決勝に進出しました。決勝戦の相手は、静岡県大会のリーグ戦で15対11中で敗れた沼津商業でした。1本目は5人とも魂が籠った射をしてすべて的中し、実力以上の20射15中で競射となり、そこでも4対3で勝ち、見事に初優勝を決めました。50期はすでに男子が東海選抜の団体戦で優勝しており、男女とも団体戦で東海を制覇したことになります。女子個人は、5位決定戦に進出しましたが、入賞できませんでした。50期の女子チームは、会の長さが平均6秒以上で射もレベルが高く、精神力もチームワークも素晴らしく、最後の最後まで成長を続けました。1~3年の女子合計33人が、その場に立ち会えたことは、今後の東高弓道部のさらなる発展につながると思います。
高校総体中部大会 結果
県大会への出場権を得た9位までの選手です、県大会は2週間後です。
少しでも多くの選手が東海大会へ出場できるように部一丸となって頑張ります
少しでも多くの選手が東海大会へ出場できるように部一丸となって頑張ります
性別 | 種目 | 順位 | 得点 | ||
男 | 総合 | 2 | 119 | ||
女 | 総合 | 3 | 77 | ||
性別 | 種目 | 距離 | 順位 | タイム | |
男 | リレー | 400 | 1 | 03:45.90 | |
男 | リレー | 800 | 1 | 08:10.48 | |
男 | メドレーリレー | 400 | 1 | 04:07.29 | |
女 | リレー | 400 | 2 | 04:09.46 | |
女 | メドレーリレー | 400 | 3 | 04:38.24 | |
性別 | 種目 | 距離 | 順位 | タイム | 名前 |
男 | 個人メドレー | 400 | 1(大会新) | 4:38.41 | 高橋 虎二郎 |
男 | 個人メドレー | 200 | 1(大会新) | 2:08.96 | 高橋 虎二郎 |
男 | 背泳ぎ | 200 | 1(大会新) | 2:15.19 | 杉山 華彩 |
女 | 背泳ぎ | 100 | 1(大会新) | 1:03.46 | 杉山 華彩 |
男 | 自由形 | 1500 | 2 | 17:14.55 | 松世 朔哉 |
男 | 背泳ぎ | 200 | 2 | 2:14.38 | 永田 望 |
男 | 個人メドレー | 200 | 2 | 2:16.42 | 永田 望 |
女 | 自由形 | 800 | 2 | 9:32.10 | 渡邉 珠美 |
男 | 自由形 | 50 | 3 | 0:25.75 | 成畑 智文 |
男 | バタフライ | 200 | 3 | 2:18318 | 高橋 克成 |
女 | 自由形 | 400 | 3 | 4:41.95 | 岩谷 亜紀 |
女 | 自由形 | 400 | 4 | 4:41.95 | 渡邉 珠美 |
男 | 平泳ぎ | 200 | 5 | 2:34.96 | 久保田 朝陽 |
男 | 自由形 | 400 | 5 | 4:21.74 | 松世 朔哉 |
女 | 自由形 | 800 | 5 | 9:41.12 | 岩谷 亜紀 |
女 | 自由形 | 50 | 5 | 0:29.22 | 寺家村 純奈 |
女 | 個人メドレー | 200 | 5 | 2:51.65 | 朝比奈 杏香 |
男 | 自由形 | 100 | 6 | 0:56.26 | 成畑 智文 |
男 | 個人メドレー | 400 | 6 | 5:11.28 | 鈴木 大悟 |
女 | 自由形 | 100 | 6 | 1:03.47 | 寺家村 純奈 |
男 | 自由形 | 50 | 7 | 0:26.57 | 串田 健祐 |
男 | 個人メドレー | 200 | 7 | 2:25.10 | 鈴木 大悟 |
男 | 自由形 | 200 | 8 | 2:09.70 | 渡邉 達也 |
男 | 自由形 | 100 | 8 | 0:58.46 | 渡邉 達也 |
女 | 平泳ぎ | 200 | 8 | 2:53.78 | 櫻井 綾乃 |
女 | 平泳ぎ | 100 | 8 | 1:24.41 | 櫻井 綾乃 |
男 | 平泳ぎ | 100 | 9 | 1:12.01 | 久保田 朝陽 |
男 | 自由形 | 100 | 9 | 0:59.08 | 串田 健祐 |