令和4年度末までの東高
カテゴリ:卓球部
卓球部 県総体結果
5月18日(土)、19日(日)に静岡市中央体育館で県総体ダブルスの部とシングルスの部がおこなわれました。
<女子ダブルス>
望月・吉田組(3年・2年) 3回戦進出 ベスト32
勝呂・漆畑組(3年・2年) 3回戦進出 ベスト32
秋野・山田組(3年・2年) 2回戦進出
久住・山梨組(3年・2年) 2回戦
垣内・藤井組(3年・2年) 2回戦
<男子シングルス>
佐野 翔平(2年) 2回戦進出
本多 祐太(2年) 1回戦
<女子シングルス>
勝呂 明華(3年) 3回戦進出 ベスト32
望月 茜 (3年) 2回戦
久住 真由(3年) 2回戦
山梨 佑花(2年) 2回戦
山田 葵 (2年) 2回戦
垣内 美穂(3年) 1回戦
吉田ひかる(2年) 1回戦
影山 舞 (1年) 1回戦
ダブルスでは、望月・吉田組、勝呂・漆畑組、秋野・山田組が1勝しましたが、いずれの組も残念ながら決勝リーグまで残ることはできませんでした。
シングルスでは、佐野、勝呂が1勝しましたが、本多、望月、久住、山田はあと1ゲームをとることができず勝利を逃しました。なお、この大会と、地区予選の結果から、男子の佐野、本多、女子の山梨、山田、吉田、影山、計6名の中部日本卓球選手権大会ジュニアシングルスの部への出場が決まりました。
18日(土)には、静岡市北部体育館で残る学校対抗戦がおこなわれます。地区予選で見せた粘り強さを武器に上位進出を目指したいと思います。
<女子ダブルス>
望月・吉田組(3年・2年) 3回戦進出 ベスト32
勝呂・漆畑組(3年・2年) 3回戦進出 ベスト32
秋野・山田組(3年・2年) 2回戦進出
久住・山梨組(3年・2年) 2回戦
垣内・藤井組(3年・2年) 2回戦
<男子シングルス>
佐野 翔平(2年) 2回戦進出
本多 祐太(2年) 1回戦
<女子シングルス>
勝呂 明華(3年) 3回戦進出 ベスト32
望月 茜 (3年) 2回戦
久住 真由(3年) 2回戦
山梨 佑花(2年) 2回戦
山田 葵 (2年) 2回戦
垣内 美穂(3年) 1回戦
吉田ひかる(2年) 1回戦
影山 舞 (1年) 1回戦
ダブルスでは、望月・吉田組、勝呂・漆畑組、秋野・山田組が1勝しましたが、いずれの組も残念ながら決勝リーグまで残ることはできませんでした。
シングルスでは、佐野、勝呂が1勝しましたが、本多、望月、久住、山田はあと1ゲームをとることができず勝利を逃しました。なお、この大会と、地区予選の結果から、男子の佐野、本多、女子の山梨、山田、吉田、影山、計6名の中部日本卓球選手権大会ジュニアシングルスの部への出場が決まりました。
18日(土)には、静岡市北部体育館で残る学校対抗戦がおこなわれます。地区予選で見せた粘り強さを武器に上位進出を目指したいと思います。