令和4年度末までの東高
令和4年度末までの学校行事や生徒の様子です
フォトコンテスト結果発表
2年生がLHRの時間に、修学旅行中の写真で実施したフォトコンテストの結果発表を行い、その写真をみんなで見ました。1位から3位までと学年主任特別賞が選ばれ、学年主任から景品が渡されました。
1、2年生 模試
1月29日に予定されていた模試ですが、コロナの関係で一部延期されていました。今日は、1年生は、英語と数学、2年生は、理科と地歴のテストを受けました。皆真剣です。
1年生の様子
2年生の様子
祝!1万冊貸出
昨日までに、2年連続貸出1万冊まであと14冊となっていた東高図書館。図書館担当の先生方は誰かな?次かな?とハラハラドキドキでした。そしてついに、本日2月4日のお昼休み2年連続貸出1万冊を達成!!
1万冊目を借りた生徒は、手作りのくす玉を割ったり、記念品を受け取ったりして、その時図書館にいたみんなでお祝いをしました。
壮行会
4日のお昼休みに、マンドリン部の壮行会が行われました。東海大会は、残念ながら動画審査となってしまいましたが、全国大会目指して10日にいい演奏をしてくださいね!
生活指導週間
今日から生活指導週間です。お昼休みや放課後に担任の先生と面談を行います。生徒たちは、自分の学習状況や生活習慣などについて現在の状態を把握して、自分の目標を明確にしていきました。