令和4年度末までの学校行事や生徒の様子です
演劇部秋季公演のお知らせ(9月23日)
練習 水泳部
うっすらと水しぶきが見えるでしょうか
センター試験 願書
毎年この黄色の封筒をみると、緊張しますね。
土曜公開授業
次回の公開日は29日です。たくさんの参加をお待ちしております。
1年生歯周病予防講座
豊富なスライドや動画を使い、わかりやすく説得力があるお話でした。
神谷先生ありがとうございました。
男子バレー部 大会結果
新チームで戦う最初の大きな大会。
この日に向けて、夏休みから特に攻撃力のアップ、
そして、50周年記念登山でチームの団結力を強化してきました。
2回戦 本校 VS 静岡 ①26-24 ◎ ②25-20 ◎
準々決勝 VS 静岡西 ①25-22 ◎ ②25-13 ◎
準決勝 VS島田樟誠 ①13-25 × ②23-25 ×
3位決定戦 VS静岡市立 ①14-25 × ②24-26 ×
この結果、中部第4位となり、新チームスタート当初の目標である中部ベスト4を達成できました。今後はさらに新たな目標を掲げて頑張ります。
1年生 文理選択
進路選択の重要なポイントになるので、じっくりと慎重に判断しましょう。
取材
始業式の取材のあと、シンボルツリーである欅の木を撮影していました。
どんな番組ができるか楽しみですね
陸上部 中部高校新人結果
9月8~9日に草薙競技場で行われました。
県→東海に繋がる新人戦で、男女のリレー合わせて4種目をはじめ、以下の種目で県大会進出(男子7件、女子20件)を決めました。県大会は9月29・30日に草薙で行われます。東海大会進出を目指して頑張ります。
・男子400m 竹井紅史朗(24HR) 9位
・男子800m 近藤 健史(21HR) 8位
・男子110mハードル 小林 和史(28HR) 1位
・男子5000m競歩 高橋 一真(24HR) 4位
・男子400mリレー 伊藤(22)・市川(23)・長橋(28)・木下(25) 9位
・男子1600mリレー 原田(13)・市川(23)・伊藤(22)・近藤(21) 8位
・男子三段跳 小林 和史(28HR) 11位
・女子100m 杉山 美波(26HR) 8位
〃 丸田 彩乃(15HR) 12位
・女子200m 杉山 美波(26HR) 10位
・女子400m 保崎 里佳(27HR) 8位
・女子800m 保崎 里佳(27HR) 3位
・女子3000m 國持 優(23HR) 10位
・女子100mハードル 中川 夏実(26HR) 6位
〃 小林 梨花(17HR) 12位
・女子400mハードル 中川 夏実(26HR) 4位
・女子5000m競歩 竹田 千夏(17HR) 5位
・女子400mリレー 鈴木(28)・中川(26)・杉山(26)・丸田(15) 6位
・女子1600mリレー 中川(26)・小林(17)・山内(26)・保崎(27) 6位
・女子走高跳 小林 梨花(17HR) 11位
・女子三段跳 渡辺 海里(17HR) 11位
・女子砲丸投 内山 薫(13HR) 6位
・ 〃 井口智香子(14HR) 10位
・女子円盤投 重田 彩瑛(25HR) 2位
・女子やり投 重田 彩瑛(25HR) 4位
・ 〃 井口智香子(14HR) 8位
・ 〃 内山 薫(13HR) 11位
お揃いのTシャツで士気を高める! 110mHで優勝した小林和史
女子円盤投で2位となった重田彩瑛 女子800mで3位となった保崎里佳