令和4年度末までの東高
令和4年度末までの学校行事や生徒の様子です
校外模試
28日(日)は1~3年生まで模試です。
土曜が公開授業、日曜日が模試で生徒も休みなしで月曜を迎えます
土曜が公開授業、日曜日が模試で生徒も休みなしで月曜を迎えます
土曜公開授業
27日に第10回土曜公開授業を行いました。
コメント 58人の参加をいただきました。みなさん熱心に教室に入って授業を見てくださいました。次回は、11月10日です。


コメント 58人の参加をいただきました。みなさん熱心に教室に入って授業を見てくださいました。次回は、11月10日です。
創立50周年記念式典 式次第
式次第を上記「創立50周年記念式典」の項目にアップしました。
応援団 朝練
50周年の記念式典も近づいてきました。
最高のパフォーマンスが発揮できるように頑張れ!!
最高のパフォーマンスが発揮できるように頑張れ!!
修学旅行表紙 決定
4番に決まりました、他の候補は挿絵として使われるそうです。
高等学校写真コンクール入選について
第30回 静岡県高等学校写真コンクール兼平成24年度静岡県高等学校総合文化祭写真部門審査に、1年生の須藤大聡君が入選しました。本校は、今年で4年連続で応募していましたが、今回初めて入選することができました。今年は、3146の写真の応募あり、その中で個人の部で入選以上は、67です。厳しい審査の中でようやく勝ち取ることができました。
なお、作品は、浜松駅ビルメインワンにて10月27日(土)から11月2日(金)まで入賞作品展を行っています。是非、みなさんにご覧いただきたいと思います。
保健授業
歯周病予防についての保健の授業です。
県歯科医師会の方も見学に来られていました、スクリーンを使ってとても見やすかったです。
県歯科医師会の方も見学に来られていました、スクリーンを使ってとても見やすかったです。
面談
現在、東高では生活指導週間です。
今日も学校内のあちこちで面談が行なわれています。
1人1人へのサポートが厚いのも、東高の特徴です。
今日も学校内のあちこちで面談が行なわれています。
1人1人へのサポートが厚いのも、東高の特徴です。
この袋は…
答えは来週をお楽しみに…
朝練
朝から様々な部活動が朝練習を行っています。
少しわかりにくいですが、弓道部です。
少しわかりにくいですが、弓道部です。