令和4年度末までの東高
令和4年度末までの学校行事や生徒の様子です
セミ
9月ももう半ばですが、ケヤキの木にセミを見つけました。
他のセミの声が聞こえず寂しげでした
他のセミの声が聞こえず寂しげでした
修学旅行 準備
2学期に入り修学旅行の準備が本格的に始まりました。
まずはコース決めですね
まずはコース決めですね
台風一過
昨日の台風が去り、雲一つない晴天となりました。
陸上部 中部高校新人大会
9月14日~15日に草薙陸上競技場にて行われました。台風が心配されましたが、無事競技が終了し、練習の成果が発揮されて女子は東高創立初の総合優勝。男子も上位成績を取る種目もありました。今後、一つでも多く東海までコマを進められるように更に頑張っていきたいと思います。県大会進出を決めたのは以下のとおり。 ( )数字はHR。
【男子】
400m 原田亮平(24) 4位
800m 原田亮平(24) 2位
5000m競歩 海瀨雄介(17) 7位
4×400mリレー 青山(21)原田(24)大谷(22)金田(26) 8位
走幅跳 青山駿介(21) 5位
三段跳 大谷悠介(22) 1位
ハンマー投 金子雅典(16) 6位
【女子】
400m 小林梨花(25) 2位
1500m 鈴木結花(11) 7位
3000m 鈴木結花(11) 7位
400mハードル 小林梨花(25) 1位 大会新
5000m競歩 竹田千夏(25) 3位
4×100mリレー 渡辺(22)小林(25)三浦(13)丸田(22) 4位
4×400mリレー 三浦(13)小林(25)渡辺(22)鈴木(11) 3位
走高跳 三浦菜穂(13) 5位
走幅跳 三浦菜穂(13) 1位
三段跳 渡辺海里(22) 3位
砲丸投 井口智香子(24) 4位
円盤投 内山 薫(23) 6位
やり投 井口智香子(24) 2位
〃 内山 薫(23) 5位
女子総合 1位
女子フィールド 1位

体育大会にむけて
体育の授業では25日(水)の体育大会に向けて練習中です。
良い記録を期待しています
良い記録を期待しています
放課後補講
9月の初めから1学期に引き続き3年生対象の放課後補講が始まっています。
受験まで残り少ない時間を大切に使おう。
受験まで残り少ない時間を大切に使おう。
放課後 練習 水泳部
もう18時を過ぎると真っ暗です。
この暗闇の中、よく見ると生徒が泳いでいるのがわかります
この暗闇の中、よく見ると生徒が泳いでいるのがわかります
週テスト
2学期も本格的に始まり、「週テ」も行われました。
まだ夏休みボケしている生徒はいないかな?
まだ夏休みボケしている生徒はいないかな?
部活動公開
7日の公開授業では、部活動公開も行いました。
9月21日(土)、10月5日(土)の公開授業でも部活動公開を行います。

9月21日(土)、10月5日(土)の公開授業でも部活動公開を行います。
土曜公開授業
7日(土)に公開授業を行いました。
中学生、保護者の方を合わせ470名を越える参加となりました。
大勢のご参加ありがとうございます。
中学生、保護者の方を合わせ470名を越える参加となりました。
大勢のご参加ありがとうございます。