令和4年度末までの東高
令和4年度末までの学校行事や生徒の様子です
夏休みの部活動3
見るからに暑そうですが、剣道部も頑張っています
東京大学見学会
2年生44名、教員6名で、東京大学へ見学へ行ってきました。小柳津先生の講義を受け、生物生産工学研究センターを見学しました。
弓道部・全国総体の結果報告
女子個人 林 陽香(3年・高松中出身)
予選4射4中(皆中)で通過、準決勝4射2中で惜しくも落選
夏季伊勢合宿の二日目の夕方に、伊勢から東京へ向かいました。足立区の東京武道館で行われた全国総体の女子個人に出場した林 陽香(32HR)ですが、予選は全国大会の雰囲気にのまれることなく、緊張にも耐え、見事な皆中で予選を突破しました。準決勝では、最初の2本を普通に的中させ、あと1本で決勝進出というところまできましたが、結局2本とも外してしまい、50期最後の選手も引退となりました。ただし、ひいき目かもしれませんが、林は出場した全選手の中でも、射のレベルと精神力は、全国の舞台でも圧倒的であったと思います。
応援ありがとうございます。
予選4射4中(皆中)で通過、準決勝4射2中で惜しくも落選
夏季伊勢合宿の二日目の夕方に、伊勢から東京へ向かいました。足立区の東京武道館で行われた全国総体の女子個人に出場した林 陽香(32HR)ですが、予選は全国大会の雰囲気にのまれることなく、緊張にも耐え、見事な皆中で予選を突破しました。準決勝では、最初の2本を普通に的中させ、あと1本で決勝進出というところまできましたが、結局2本とも外してしまい、50期最後の選手も引退となりました。ただし、ひいき目かもしれませんが、林は出場した全選手の中でも、射のレベルと精神力は、全国の舞台でも圧倒的であったと思います。
応援ありがとうございます。
夏休みの部活動2
炎天下の中、頑張っています
全国大会
今年もいくつもの部活動がインターハイなどの全国大会に出場します、吉報を待っています
夏休みの部活動
午前中に開講されていた1、2年生対象の補講が終わり今まで午後から行われていた部活動も朝から全開です
図書館
夏休み中の自習は東陵室が中心ですが、図書館も使えるため図書館派もいます。
図書館からの景色は抜群です
図書館からの景色は抜群です
大会報告(マンドリン部)
平成26年度全国高等学校ギター・マンドリン音楽コンクール 優秀賞
7月24,25日に大阪の吹田市文化会館で開催されたコンクールで、優秀賞を
受賞いたしました。
7月24,25日に大阪の吹田市文化会館で開催されたコンクールで、優秀賞を
受賞いたしました。
職員室前ホワイトボード
夏休みに入っても多くの生徒が質問にきます。
納得できるまでこだわろう
納得できるまでこだわろう
工事
外壁にはがれが見られたため夏休みを利用して外壁工事を行います。
古い校舎ですが、まだまだ頑張ります
古い校舎ですが、まだまだ頑張ります