令和4年度末までの東高
令和4年度末までの学校行事や生徒の様子です
授業風景 その3
3年生が数学の授業で、問題の解答を黒板に板書している様子です。
ホワイトボード
職員室前のホワイトボードは、質問時の黒板として使用しています。
カラス対策
カラスが渡り廊下の水道の蛇口につけた石鹸を持って行ってしまうので、
CDをぶら下げてカラスが近づかないようにしました。
CDをぶら下げてカラスが近づかないようにしました。
今月の保健だよりを掲載しました。
陸上部壮行会
東海大会に出場する陸上部の壮行会を中庭で行いました。
土曜公開授業
6月13日(土)から土曜授業の公開が始まりました。
表彰式
水泳部、陸上部、科学部、弓道部、棋道部、卓球部、男子パスケットボール部、
剣道部、男子バレーボール部の表彰を行いました。
剣道部、男子バレーボール部の表彰を行いました。
東陵祭(文化祭) その6
静岡市民文化会館中ホールでの舞台発表
新体操部 | 演劇部 |
マンドリン部 | 吹奏楽部 |
応援団リーダー部 | 総合閉会式 |
野球部練習試合の結果
野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<6月14日(日):静岡東高校グラウンド>
時習館|000100000|1
静岡東|00020023× |7
(投手)菊谷(9)-(捕手)山田、石垣
静岡東|003000100| 4
三島北|00000253× |10
(投手)山梨(5)、大高(2.2)、河本(0.1)-(捕手)山田、石垣
先週に文化祭が行われた関係で2週間ぶりの実戦でしたが、集中力が高いプレーをしています。これからは怪我をしないことが重要です。食事や睡眠、休養、リカバリー系運動など組み合わせて選手がベストな状態に整えていきます。一方で、野手のスイングなど、修正や追い込みが必要な面もあります。じっくりと時間をかけてチームを作り上げていきたいと思います。
<6月14日(日):静岡東高校グラウンド>
時習館|000100000|1
静岡東|00020023× |7
(投手)菊谷(9)-(捕手)山田、石垣
静岡東|003000100| 4
三島北|00000253× |10
(投手)山梨(5)、大高(2.2)、河本(0.1)-(捕手)山田、石垣
先週に文化祭が行われた関係で2週間ぶりの実戦でしたが、集中力が高いプレーをしています。これからは怪我をしないことが重要です。食事や睡眠、休養、リカバリー系運動など組み合わせて選手がベストな状態に整えていきます。一方で、野手のスイングなど、修正や追い込みが必要な面もあります。じっくりと時間をかけてチームを作り上げていきたいと思います。
野球部練習試合の結果
野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<Bチーム 6月13日(土):静岡農業高校グラウンド>
静岡東|003010000|4
静岡農|03002000× |5
(投手)水野(4)、大原(1)、浦田(3)-(捕手)小山田、岩本
Bチームの練習試合では勝敗以上に戦術やチーム(1年生)の課題などを明確にしていくことに重点を置いています。すべての根幹である「身体づくり」が急務です。今、取り組まなくてはならないことですが、一朝一夕ではどうにもなりません。
詰まっても外野に落とせるスイング力や球際での捕球、厳しい体勢での送球などここ一番を左右するプレーをつくりだせる身体を作っていくことが大事だと感じています。
<Bチーム 6月13日(土):静岡農業高校グラウンド>
静岡東|003010000|4
静岡農|03002000× |5
(投手)水野(4)、大原(1)、浦田(3)-(捕手)小山田、岩本
Bチームの練習試合では勝敗以上に戦術やチーム(1年生)の課題などを明確にしていくことに重点を置いています。すべての根幹である「身体づくり」が急務です。今、取り組まなくてはならないことですが、一朝一夕ではどうにもなりません。
詰まっても外野に落とせるスイング力や球際での捕球、厳しい体勢での送球などここ一番を左右するプレーをつくりだせる身体を作っていくことが大事だと感じています。