令和4年度末までの東高
カテゴリ:出来事
第11回 土曜公開授業
11月2日(土)に公開授業を行いました。ご参加ありがとうございました。
次回は16日(土)になります。
次回は16日(土)になります。
後期教育実習
10月30日から後期教育実習が始まりました。
長いようで短い2週間です。ともに頑張りましょう

天野先生、坂井先生、今西先生、松永先生
長いようで短い2週間です。ともに頑張りましょう
天野先生、坂井先生、今西先生、松永先生
2年 修学旅行
28日(月)のLHRでは修学旅行の部屋決めをしました。
修学旅行まで、約1ヶ月です
修学旅行まで、約1ヶ月です
外部模試
10月26日(土)は1~3年のすべての学年で外部模試でした。
試合で公欠した生徒を除きほとんどの生徒が登校しているので、平日のようでした。
試合で公欠した生徒を除きほとんどの生徒が登校しているので、平日のようでした。
生徒総会
前期役員と後期役員が交代しました。
後期活動方針が提案され承認されました。
後期活動方針が提案され承認されました。
応援団引き継ぎ式
49期生が引退し、50期生に引き継がれました。
49期生のみなさんお疲れ様でした。
49期生のみなさんお疲れ様でした。
表彰
9月から10月の部活動について表彰がありました。
陸上部・弓道部・水泳部・剣道部・卓球部のみなさん、さらなる活躍を期待しています。
陸上部・弓道部・水泳部・剣道部・卓球部のみなさん、さらなる活躍を期待しています。
陸上部 壮行会
東海大会に出場する陸上部の壮行会を行いました。
結果を楽しみにしています。
結果を楽しみにしています。
第10回 土曜公開授業
19日に土曜公開授業を行いました。
早いものでもう10回目です、約60人の参観者がありました。
ご参加ありがとうございました。
早いものでもう10回目です、約60人の参観者がありました。
ご参加ありがとうございました。
文化教室
18日(金)に市民文化会館中ホールにて
東京演劇集団風の「ヘレン・ケラー ~ひびき合うものたち」を鑑賞しました。
約2時間の観劇でしたが短く感じました。
東京演劇集団風の「ヘレン・ケラー ~ひびき合うものたち」を鑑賞しました。
約2時間の観劇でしたが短く感じました。