令和4年度末までの東高
カテゴリ:出来事
3年生 三者面談
3年生は3者面談を行いました。
この3者面談の前に進路検討会を行っています。進路検討会では、全3年生について1人ずつ検討を行い、よりよいアドバイスがおくれるように話し合います。
この3者面談の前に進路検討会を行っています。進路検討会では、全3年生について1人ずつ検討を行い、よりよいアドバイスがおくれるように話し合います。
第6回 社会専門講座
静岡県立焼津水産高等学校教諭・ラグビー部顧問の白井宏樹先生を講師にお招きし、『困難を乗り越えさせてくれたものは何か』というテーマでお話をして頂きました。
白井先生のお話は、高校生にとって今の自分と重ねて聞くことができる内容でした。特にリハビリ中のお話に心を打たれました。ご講演ありがとうございました。
白井先生のお話は、高校生にとって今の自分と重ねて聞くことができる内容でした。特にリハビリ中のお話に心を打たれました。ご講演ありがとうございました。
球技大会
朝から大雨のため体育館で全員参加のドッヂボール大会となりました。
雨による変更は数年ぶりのことです。
雨による変更は数年ぶりのことです。
2年生ワックスがけ
2年生の教室にワックスがけをしました。
古い校舎ですが、中は綺麗です。
古い校舎ですが、中は綺麗です。
修学旅行が終わって
東陵セミナーで校外模試の結果が却ってきました。
修学旅行ボケが吹き飛んだかな
修学旅行ボケが吹き飛んだかな
修学旅行 グラフティー 復路、静岡へ
無事全員帰ってきました
博多駅 帰りの新幹線 静岡駅に着きました


博多駅 帰りの新幹線 静岡駅に着きました
修学旅行 グラフティー 最終日
クラス別研修
(熊本コース) ユウベルホテル 九州国立博物館 大宰府天満宮


(熊本コース) ユウベルホテル 九州国立博物館 大宰府天満宮
修学旅行 グラフティー 3日目 佐賀と熊本へ
クラス別研修
(26HR) 三菱重工造船所 イルカウォッチング 熊本城


(26HR) 三菱重工造船所 イルカウォッチング 熊本城
修学旅行 グラフティー 2日目 午後
班別研修(出島) お楽しみの食事(トルコライス) 稲佐山夜景観賞


修学旅行 グラフティー 2日目午前中
朝食のバイキング 平和公園の見学 下平氏の平和講話

