令和4年度末までの東高
カテゴリ:出来事
調理実習 その2
1年生が家庭科の授業で鰯を使って調理実習を行いました。
台湾修学旅行の事前講座
常葉大学外国語学部グローバルコミュニケーション学科の戸田裕司教授をお招きし、
台湾修学旅行の事前講座を行いました。

インフルエンザ対策
インフルエンザ流行予防のため、二酸化塩素発生剤を教室に設置しました。
進研模試
1・2年生が進研模試を行いました。
1年生の様子

2年生の様子
1年生の様子
2年生の様子
全統マーク模試
3年生が全統マーク模試を行いました。
ぎんなん
ケヤキの広場でぎんなんが落ち始めました。
3年交通安全教室
3年生が交通安全確認テストなどで交通安全の確認を行いました。
平和学習
2年生が ナレータ 又木克昌 様を招き、又木 様による被爆体験記・原爆詩の朗読を聴きました。
静岡新聞 朝刊 11月5日(土)掲載
静岡新聞 朝刊 11月5日(土)掲載
2年交通安全教室
2年生を対象に交通安全指導員による交通安全教室を行いました。
ケヤキの木
ケヤキの葉が黄色に変化してきました。