令和4年度末までの東高
カテゴリ:出来事
週テ
毎週火曜日は「週テ」と呼ばれる週テストです。
英語と数学のテストが相互に行われます。
英語と数学のテストが相互に行われます。
花壇
事務室横の花壇に咲きました、春を感じますね

部活勧誘ポスター4
これで終了です



応援団リーダー部 新体操部 登山部
応援団リーダー部 新体操部 登山部
部活動勧誘ポスター3
ポスターの続きです。



マンドリン部 ラグビー部 百人一首部
マンドリン部 ラグビー部 百人一首部
部活勧誘ポスター2
続きです。



演劇部 新聞部 男子テニス部
演劇部 新聞部 男子テニス部
部員勧誘ポスター1
今年も色々なポスターが校内に張られています。



弓道部 女子テニス部 美術部
弓道部 女子テニス部 美術部
歌唱指導
1年生に歌唱指導が行われました、最初は「校歌」です。
「谷川俊太郎、林光」の最強ペアの校歌です。誇りを持って、大きな声で歌おう
「谷川俊太郎、林光」の最強ペアの校歌です。誇りを持って、大きな声で歌おう
部活動 勧誘
あちらこちらで1年生を勧誘する姿が見られます。部をアピールするために色々な工夫がされています
面接週間
面接週間が始まりました、新しいクラスへの不安や期待など色々話します。


1年生初期指導プログラム
本校では1年生が早く学校に慣れ、学習習慣がつくように放課後自習時間を設定しています。
教室で自習を行い、それぞれの教科準備室で質問を受けるように先生が待機しています。
教室で自習を行い、それぞれの教科準備室で質問を受けるように先生が待機しています。
自転車点検
ブレーキや反射板の確認など自転車点検を行いました。自転車でも命にかかわる事故になることがあります、十分注意しよう。
1年生写真撮影
1年生の写真撮影を行いました。最初は生徒手帳に張る写真に利用されます
1年生 成績開示
新入生に対して受検結果の開示を行いました。用紙を見つめる複雑な表情の意味は?
課題・実力テスト
新学期が始まったばかりですが、1,2年生は課題テスト、3年生は実力テストを行いました。
春休みの成果は出たかな?
春休みの成果は出たかな?
対面式
対面式を行いました。2,3年生を目の前にして1年生の緊張した表情が印象的でした
新クラス発表
予想は、どうだったかな?
第51回 入学式
8日(月)に入学式を行いました。
51期生のみなさん、共に新しい東高を作ろう。
51期生のみなさん、共に新しい東高を作ろう。
新任着任式
新しい先生を迎えました。東高への新しい風になることを期待しています。
災害時用マンホールトイレ
プール南側の災害時用マンホールトイレの設置工事が終了しました。


プール掃除
東高の生徒だけではなく市立高の生徒も手伝いに来てくれました。
ありがとう
ありがとう