令和4年度末までの東高

カテゴリ:出来事

後期補講

3年生対象の放課後の後期補講が中間テスト後から始まりました。
センター試験まで100日を切りました。いよいよですね。
後期補講

第4回 社会専門講座

NPO法人ホロコースト教育資料センターkokoro
石岡史子代表を講師に招き「ハンナのかばんー悲しみを希望にかえて」というテーマで行いました。
ホロコーストはなぜ起きたのかという過程に注目しながら、一人の少女の生涯を通して歴史を知ることができました。お話を通して、身近な場面での差別や偏見にも視野を広げ、寛容な社会をつくりだすために私たち一人ひとりができることは何かを考えるきっかけを与えてくださいました。ご講演ありがとうございました。
石岡代表

大学見学

10日(木)に2年生は名古屋大学、南山大学に行きました。
施設を見学するだけではなく、東高の卒業生の話も聞くことが出来、充実した1日でした。
伏見さん佐藤君

アタック学習

1日(火)~4日(金)まで中間テスト対策としてアタック学習
(運動部を中心としたテスト前の数学補講)を行いました。
石谷先生、いつもありがとうございます。
アタック学習