令和4年度末までの東高

カテゴリ:出来事

職業人インタビュー事後指導

1年生が、9月4日の東陵セミナーの時間に夏休みに実施した職業人インタビューの事後指導を行いました。生徒たちは、仕事をするうえで必要なことを付箋にまとめ、意見を交換し合いました。

 <  

授業風景 その6

2年生の生物選択者の授業で豚のレバーを使って酵素の実験を行いました。生徒たちは、そのままの状態での反応と、熱を加えたり酸や塩基を加えたりすることで違いがあるのか、比較しながら観察を行いました。緊張しつつも真剣な表情でした。

授業風景 その5

1年生の家庭科の授業でユニバーサルデザインの勉強をしました。使いやすいよう工夫された様々なもの(お皿や絵本、クリップ、はさみなど)を実際に触ってみて、気づいたことをまとめました。

LHR

8月31日のLHRでは、1年生は夏休みに実施した職業人インタビューのお礼状作成を行い、2年生は来年度の科目選択の説明会を行い、3年生は調査書に記載する内容をまとめて担任の先生に確認をしてもらいました。