令和4年度末までの東高
令和4年度末までの学校行事や生徒の様子です
ジャズフェスティバル(吹奏楽)への参加
先月の2月11日にグランシップ大ホールで行われましたジャズフェスティバルに、本校吹奏楽部が参加してきました。大ホールでの演奏は初めてで、楽しく演奏することができました。
なお、吹奏楽部定期演奏会は、5月1日(日)に静岡市民文化会館大ホールにて開催いたします。チケット発売日は、ホームページにてご案内いたします。
なお、吹奏楽部定期演奏会は、5月1日(日)に静岡市民文化会館大ホールにて開催いたします。チケット発売日は、ホームページにてご案内いたします。
明日の球技大会
明日3月9日(水)の球技大会は、SHR等での連絡から変更して、晴天時の種目を行う予定です。
晴れていれば、8:20までにグラウンドに集合してください。
なお、雨天時の種目になることも考えられますので、両方の準備をしてください。
煎華道部 ふじの国花の都しずおかフェア2016参加
2月20日(土)に「ふじの国花の都しずおかフェア2016」高校生生け花デモンストレーション
が開催され、煎華道部1年生4名が参加をしました、「春のよろこび」をテーマに春らしい花々
を生けました。当日、ステージで生けた花を学校の玄関に飾りました。学校内の活動が多い
部活動ですが、一般の方に見ていただく貴重な体験になりました。
が開催され、煎華道部1年生4名が参加をしました、「春のよろこび」をテーマに春らしい花々
を生けました。当日、ステージで生けた花を学校の玄関に飾りました。学校内の活動が多い
部活動ですが、一般の方に見ていただく貴重な体験になりました。
学年末テスト
2月26日(金)から3月2日(水)まで、1、2年生が学年末テストを行いました。
進路学習
2年生がLHRの時間に進路学習を行いました。
英語科研究授業
新規採用英語科の先生が本年度最後の研究授業を行いました。
写真撮影
1,2年生が新学年で使用する個人写真を撮りました。
東龍館
東龍館の屋根が改修されてきれいになりました。
教室換気
インフルエンザ予防のため、寒い日も教室の換気をしています。
週テスト
今年度最後の週rテストは、英語でした。
平成28年度前期生徒会長選挙・立会演説会
平成28年度前期生徒会長選挙・立会演説会を行いました。
インフルエンザが流行しているため、立候補者が放送室で演説し
それを1,2年生が教室で聞くようにしました。
今回は、選挙を体験することを目的に静岡市の選挙管理委員会
から投票箱と投票台をお借りして実施しました。
投票の結果、2年生の 丸山海斗 君が平成28年度前期生徒会長
に決まりました。
インフルエンザが流行しているため、立候補者が放送室で演説し
それを1,2年生が教室で聞くようにしました。
今回は、選挙を体験することを目的に静岡市の選挙管理委員会
から投票箱と投票台をお借りして実施しました。
投票の結果、2年生の 丸山海斗 君が平成28年度前期生徒会長
に決まりました。
国語科研究授業
新規採用国語科の先生が本年度最後の研究授業を行いました。
サッカー部 試合
サッカー部が大雨の中、韮山高校と本校で試合を行いました。
試合結果は、1-1の引き分けでした。
試合結果は、1-1の引き分けでした。
OJT研修
本年度、本校では校内におけるOJT促進研修を実施いたしました。
若手教職員を中心に自分の悩みや課題を洗い出し、自信を持って教育活動に取り組むことを
目的として行いました。
若手教職員の今後の活躍が期待されます。
若手教職員を中心に自分の悩みや課題を洗い出し、自信を持って教育活動に取り組むことを
目的として行いました。
若手教職員の今後の活躍が期待されます。
陸上部 清水駅伝結果
2月21日に今年度最後の駅伝となる清水駅伝に、男子2チーム女子1チーム出場しました。英語検定の2次試験の日程と重なり、メンバー変更を余儀なくされましたが、女子は、大会新記録で2連覇。男子はAチームが2位、Bチームが8位とまずまずの結果でした。

女子1区成田から2区金井へ

女子3区小沼から4区塩谷へ

男子Aチーム(走順右から①田代②牧田③平野④若澤)

男子Bチーム(走順左から①佐藤②渡辺③原田④速水)
女子1区成田から2区金井へ
女子3区小沼から4区塩谷へ
男子Aチーム(走順右から①田代②牧田③平野④若澤)
男子Bチーム(走順左から①佐藤②渡辺③原田④速水)
1年駿台全国模試
1年が希望者に駿台全国模試を行いました。
静岡市体育協会表彰式
2月22日に、公益財団法人静岡市体育協会の平成27年度表彰式が行われ、今年度大活躍した水泳の杉山華彩さんが、優秀選手章を受賞しました。
2年進研マーク模試
2年が進研マーク模試を行いました。
マンドリン部 全国大会へ出場
マンドリン部が2月11日(木)に浜松市立高校講堂で開催された第33回東海選抜高校ギターマンドリン
フェスティバルで優良賞を受賞し、7月に開催される全国大会への出場権を獲得しました。
フェスティバルで優良賞を受賞し、7月に開催される全国大会への出場権を獲得しました。
追マラソン大会
2月12日(金)マラソン大会を欠席または見学した者で体調が良好な者に
追マラソン大会を行いました。
長尾川の土手周回コースを男子は約6周(9,488m)、
女子は約4周(6,552m)走りました。
追マラソン大会を行いました。
長尾川の土手周回コースを男子は約6周(9,488m)、
女子は約4周(6,552m)走りました。