令和4年度末までの東高
					
	
	2018年8月の記事一覧
授業風景 その23
						2年化学授業でシクロヘキサンの分子量を求めました。
					
										球技大会
						全学年で球技大会を行いました。雨天のため種目をドッチボールに変更して行いました。
開会式

競技の様子
閉会式
					
										開会式
競技の様子
閉会式
保護者会
						静岡県男女共同参画センター「あざれあ」で各学年が保護者会を行いました。
1年保護者会

2年保護者会

3年保護者会
					
										1年保護者会
2年保護者会
3年保護者会
授業風景 その22
						1年 化学基礎授業で、分子模型を用いて分子モデルを組み立て、いろいろな分子形状の特徴をまとめたり、共通性などを理解しました。
					
										アクティブラーニング型授業
						英語表現Ⅱの授業でアクティブラーニング型授業を行いました。内容は、AI等をテーマにした英語によるディベートです。