令和4年度末までの東高
2014年5月の記事一覧
キャリア教育講演会
「研究者の立場からの人生をより良く生きるための考え方」
と題し本校卒業生である小柳津広志東京大学生物生産工学センター教授をお迎えし、講演がありました。
「自分の欲を捨て、どうやって人の役に立つかを考える」など生徒たちが自分の将来を考える上で参考となるお話でした。
と題し本校卒業生である小柳津広志東京大学生物生産工学センター教授をお迎えし、講演がありました。
「自分の欲を捨て、どうやって人の役に立つかを考える」など生徒たちが自分の将来を考える上で参考となるお話でした。
GW中の中部合同練習会
GW中も県合宿の合間に県立水泳場で行いました。
そろそろ水温が上がり5月の半ばぐらいには、それぞれの学校のプールでも泳げそうです
そろそろ水温が上がり5月の半ばぐらいには、それぞれの学校のプールでも泳げそうです
陸上部 中部高校総体結果
5月9日~11日に草薙競技場で行われました。
県、東海、全国につながる第一歩で、特に3年生に怪我が完治しない選手が何人かおり、苦しい戦いでしたが、チームとして全力で戦いました。そんな中、県大会(5月30~エコパ)にコマを進めたのは以下のとおり。東海大会目指して頑張ります。
【男子】
400m 原田亮平(31HR)10位
800m 原田亮平(31HR)1位
110mハードル 千藤 翼(14HR)12位
3000m障害 村上直也(21HR)8位
5000m競歩 田代二朗(13HR)5位
〃 海瀨雄介(26HR)8位
走高跳 山下駆流(11HR)9位
走幅跳 青山駿介(32HR)4位
三段跳 牛込夏樹(18HR)11位
ハンマー投 金子雅典(22HR)5位
八種競技 金田直輝(36HR)3位


800m優勝の原田 走幅跳 優勝の三浦
【女子】
400m 小林梨花(35HR)4位
1500m 鈴木結花(26HR)6位
〃 塩谷美南(18HR)12位
3000m 鈴木結花(26HR)6位
100mハードル 三浦菜穂(28HR)2位
〃 松下百花(16HR)6位
400mハードル 小林梨花(35HR)8位(決勝棄権)
5000m競歩 竹田千夏(35HR)2位
400mリレー 渡辺(31) 川口(17) 松下(16) 三浦(28) 5位
1600mリレー 川口(17) 小林(35) 渡辺(31) 三浦(28) 3位
走幅跳 三浦菜穂(28HR)1位
〃 川口美聡(17HR)3位
〃 松下百花(16HR)4位
やり投 井口智香子(32HR)2位
〃 内山 薫(31HR) 8位
女子総合 4位
女子フィールド 2位
県、東海、全国につながる第一歩で、特に3年生に怪我が完治しない選手が何人かおり、苦しい戦いでしたが、チームとして全力で戦いました。そんな中、県大会(5月30~エコパ)にコマを進めたのは以下のとおり。東海大会目指して頑張ります。
【男子】
400m 原田亮平(31HR)10位
800m 原田亮平(31HR)1位
110mハードル 千藤 翼(14HR)12位
3000m障害 村上直也(21HR)8位
5000m競歩 田代二朗(13HR)5位
〃 海瀨雄介(26HR)8位
走高跳 山下駆流(11HR)9位
走幅跳 青山駿介(32HR)4位
三段跳 牛込夏樹(18HR)11位
ハンマー投 金子雅典(22HR)5位
八種競技 金田直輝(36HR)3位
800m優勝の原田 走幅跳 優勝の三浦
【女子】
400m 小林梨花(35HR)4位
1500m 鈴木結花(26HR)6位
〃 塩谷美南(18HR)12位
3000m 鈴木結花(26HR)6位
100mハードル 三浦菜穂(28HR)2位
〃 松下百花(16HR)6位
400mハードル 小林梨花(35HR)8位(決勝棄権)
5000m競歩 竹田千夏(35HR)2位
400mリレー 渡辺(31) 川口(17) 松下(16) 三浦(28) 5位
1600mリレー 川口(17) 小林(35) 渡辺(31) 三浦(28) 3位
走幅跳 三浦菜穂(28HR)1位
〃 川口美聡(17HR)3位
〃 松下百花(16HR)4位
やり投 井口智香子(32HR)2位
〃 内山 薫(31HR) 8位
女子総合 4位
女子フィールド 2位
HRP 準備
今年も楽しみですね