令和4年度末までの東高
2022年11月の記事一覧
中間発表会
1・2年生が東陵セミナー(総合的な探究の時間)で中間発表を行いました。これまで調べてきた内容をスライドにまとめ、発表をしました。生徒たちは今後、聞いていた仲間たちからもらった質問を整理して、1月の本発表に向けて研究を続けていきます。
1年生の様子
2年生の様子
3年生集合写真
お昼休みに3年生がけやき広場で卒業アルバム用の集合写真を撮影しました。卒業アルバムにどの写真が載るか楽しみですね!
県クライミング競技大会
11月3日(木)に行われた令和4年度静岡県高等学校クライミング競技大会に、本校登山部所属の堀岡さんが出場しました。
結果は第1位全国大会への切符をつかみました
部活動と両立させながら、クライミングジムに通い、技術を磨いてきました。12月に行われる全国高等学校選抜スポーツクライミング選手権大会に向け、今後も練習に励みます!
ビブリオバトル研修
LHRの時間に1・2年生がビブリオバトル研修を行いました。今日は、各教室をZOOMでつなぎ5人の先生方におススメの本の紹介を3分間でしてもらいました。その後、2分間+αで質疑応答をしたり発表の感想を各教室からもらったりして、ビブリオバトルとはどのようなものなのかを学びました。最後に一番読みたくなった本に投票をして、今日のチャンプ本を選びました。12月の期末テスト明けには、実際に生徒たちがビブリオバトルを行います!
研究授業
3時間目に1年生の歴史総合の授業で、他校から社会科の先生方がお見えになって研究授業が行われました。生徒たちはたくさんの先生方に囲まれて少し緊張している様子でしたが、iPadでJamboardを使い自分の意見や考えを班員やクラスの仲間と共有していました。