令和4年度末までの東高
2013年11月の記事一覧
今年最後の週テスト
2年生は25日から、1・3年生は12月2日から期末試験に入るため、19日の週テストが今年最後になります。できたかな?
弓道部・東海選抜大会・男子団体初優勝
土曜日に行われた予選1回目は絶不調での12射7中でしたが、日曜日の予選2回目は、補欠の海野高天が交代で出場し、4射皆中で、何とか予選と突破しました。決勝トーナメントは、勝見誠斗・早津慎志・千藤樹のメンバーで戦い、12射9中・9中(競射3射3中)・10中で、部員58人全員が見守るなか、見事に東海を制覇しました。よって、50期男子チームは、2回の市大会・2回の中部地区大会・2回の県大会・東海大会のすべての大会を制覇しました。この勝利は、2年男子20人はもちろん、女子も1年生も含めた部員58人全員でつかんだものです。来月の全国選抜は、もっともっとレベルが高い学校がたくさん出場します。その中でも堂々と戦えるように、あと1か月さらなる稽古を積んで臨みたいとおもいます。
交通教室
18日(月)のLHRの時間を使って交通教室を行いました。
実演・体験を通して交通安全の大切さがよくわかりました。
命にかかわる問題なので、他人事と思わず気をつけよう。
実演・体験を通して交通安全の大切さがよくわかりました。
命にかかわる問題なので、他人事と思わず気をつけよう。
第12回 土曜公開授業
今年の土曜公開授業もあと2回となりました。
中学生・保護者の方を含めて34名の参加がありました。
そろそろ志願校が固まる頃でしょうか?
中学生・保護者の方を含めて34名の参加がありました。
そろそろ志願校が固まる頃でしょうか?
弓道部 東海大会 壮行会
11月23日から行われる東海選抜大会に出場する弓道部の壮行会を行いました。
頂上目指して頑張ってください。

頂上目指して頑張ってください。