令和4年度末までの東高
2015年6月の記事一覧
陸上部壮行会
東海大会に出場する陸上部の壮行会を中庭で行いました。
土曜公開授業
6月13日(土)から土曜授業の公開が始まりました。
表彰式
水泳部、陸上部、科学部、弓道部、棋道部、卓球部、男子パスケットボール部、
剣道部、男子バレーボール部の表彰を行いました。
剣道部、男子バレーボール部の表彰を行いました。
東陵祭(文化祭) その6
静岡市民文化会館中ホールでの舞台発表
新体操部 | 演劇部 |
マンドリン部 | 吹奏楽部 |
応援団リーダー部 | 総合閉会式 |
野球部練習試合の結果
野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<6月14日(日):静岡東高校グラウンド>
時習館|000100000|1
静岡東|00020023× |7
(投手)菊谷(9)-(捕手)山田、石垣
静岡東|003000100| 4
三島北|00000253× |10
(投手)山梨(5)、大高(2.2)、河本(0.1)-(捕手)山田、石垣
先週に文化祭が行われた関係で2週間ぶりの実戦でしたが、集中力が高いプレーをしています。これからは怪我をしないことが重要です。食事や睡眠、休養、リカバリー系運動など組み合わせて選手がベストな状態に整えていきます。一方で、野手のスイングなど、修正や追い込みが必要な面もあります。じっくりと時間をかけてチームを作り上げていきたいと思います。
<6月14日(日):静岡東高校グラウンド>
時習館|000100000|1
静岡東|00020023× |7
(投手)菊谷(9)-(捕手)山田、石垣
静岡東|003000100| 4
三島北|00000253× |10
(投手)山梨(5)、大高(2.2)、河本(0.1)-(捕手)山田、石垣
先週に文化祭が行われた関係で2週間ぶりの実戦でしたが、集中力が高いプレーをしています。これからは怪我をしないことが重要です。食事や睡眠、休養、リカバリー系運動など組み合わせて選手がベストな状態に整えていきます。一方で、野手のスイングなど、修正や追い込みが必要な面もあります。じっくりと時間をかけてチームを作り上げていきたいと思います。
野球部練習試合の結果
野球部練習試合の結果についてお知らせします。
<Bチーム 6月13日(土):静岡農業高校グラウンド>
静岡東|003010000|4
静岡農|03002000× |5
(投手)水野(4)、大原(1)、浦田(3)-(捕手)小山田、岩本
Bチームの練習試合では勝敗以上に戦術やチーム(1年生)の課題などを明確にしていくことに重点を置いています。すべての根幹である「身体づくり」が急務です。今、取り組まなくてはならないことですが、一朝一夕ではどうにもなりません。
詰まっても外野に落とせるスイング力や球際での捕球、厳しい体勢での送球などここ一番を左右するプレーをつくりだせる身体を作っていくことが大事だと感じています。
<Bチーム 6月13日(土):静岡農業高校グラウンド>
静岡東|003010000|4
静岡農|03002000× |5
(投手)水野(4)、大原(1)、浦田(3)-(捕手)小山田、岩本
Bチームの練習試合では勝敗以上に戦術やチーム(1年生)の課題などを明確にしていくことに重点を置いています。すべての根幹である「身体づくり」が急務です。今、取り組まなくてはならないことですが、一朝一夕ではどうにもなりません。
詰まっても外野に落とせるスイング力や球際での捕球、厳しい体勢での送球などここ一番を左右するプレーをつくりだせる身体を作っていくことが大事だと感じています。
東陵祭(文化祭) その5
3年生HRP(ホームルームパフォーマンス )
31HR バック・トゥ・ザ・幕末 | 32HR 水戸黄門 |
33HR 世界の果てまで33HR! | 34HR MUSIC STATION |
35HR ヤマタノオロチ伝説 | 36HR THE RIDE IN MY SHIP! |
37HR Another Dimension of GHIBLI | 38HR ちびまる子ちゃん |
東陵祭(文化祭) その4
2年生HRP(ホームルームパフォーマンス)
21HR アリス | 22HR シンデレラ |
23HR THE WAR FOR ALL | 24HR バカ殿 |
25HR 3びきの子ぶた | 26HR ルパン三世 |
27HR ごくせん | 28HR るろうに剣心 |
東陵祭(文化祭) その3
新企画
サッカー部招待試合 | 女子バスケットボール部招待試合 |
掛川西高等学校 応援団 | 静岡県立大学アカペラ |
静岡県立大学アカペラ | 慶應・早稲田・東大アカペラ |
静岡県立大学ダンス | 静岡県立大学ダンス |
静岡県立大学ダンス | 静岡大学よさこい |
静岡大学竜韻太鼓 | E1グランプリ(有志による漫才) |
東陵祭(文化祭) その2
1年生校内装飾(テーマ「日本巡り」)
11HR 東北地方 | 12HR 北海道・沖縄 |
13HR 中国地方 | 14HR 関東地方 |
15HR 近畿地方 | 16HR 東海地方 |
17HR 四国地方 | 18HR 九州地方 |
東陵祭(文化祭)
部活動の展示
バサー
語学部 | 新聞部 |
煎華道部 | 科学部 |
写真部 | 棋道部 |
ホームメイキング部 | 百人一首部 |
登山部 | 美術部 |
書道部 | 演劇部 |
バサー
台湾高校のペナント
台湾交流でいただいたペナントを階段の壁に掲示しています。
前期教育実習生
今年度は、前期に教育実習生が10人実習に来ています。
文化祭のお礼
6月7日(日)の文化祭公開日には多くの方がご来校していただきありがとうございました。また、新企画として多くの外部団体に参加をしていただきましてありがとうございました。これからもより良い文化祭にしたいと思いますので、よろしくお願いします。
部活動実績
平成26年度の部活動実績を公開します。
ここ を左クリックすると、PDFファイルが開きます。
ここ を左クリックすると、PDFファイルが開きます。
授業風景 その2
体育の授業では武道を行っています。
写真は、2年生が剣道形を練習している様子です。
写真は、2年生が剣道形を練習している様子です。
文化祭準備 その6
バザーの品物を保護者と生徒が一緒になって値付けをしました。
新聞に掲載されました
6月3日(水)の静岡新聞に本校野球部の記事が掲載されました。
夏の選手権大会にむけた熱気の高まりを感じます。
夏の選手権大会にむけた熱気の高まりを感じます。
文化祭準備 その5
全校集会で、文化祭の準備における注意を連絡しました。

放課後、文化祭に向けての準備を進めています。
放課後、文化祭に向けての準備を進めています。
男子バレーボール部インターハイ県大会
5月30日(土)、男子バレーボール部はインターハイ県大会を戦ってきました。
1回戦の相手は浜松工業。1セット目27-25で勝ち。2セット目25-21でなんとか勝利。ベスト8をかけた2回戦の相手は韮山。1セット目16-25で負け。2セット目24-26で惜しくも負けてしましました。でも、よく戦いました。一人時間差、きれいに決まりました。見事なレシーブもありました。3年生、お疲れ様でした。今度は受験勉強に燃えるのですね。
1回戦の相手は浜松工業。1セット目27-25で勝ち。2セット目25-21でなんとか勝利。ベスト8をかけた2回戦の相手は韮山。1セット目16-25で負け。2セット目24-26で惜しくも負けてしましました。でも、よく戦いました。一人時間差、きれいに決まりました。見事なレシーブもありました。3年生、お疲れ様でした。今度は受験勉強に燃えるのですね。