令和4年度末までの東高
2018年12月の記事一覧
期末テスト
1、3年生が12月3日(月)から12月6日(木)まで期末テストを行いました。
感染症対策
感染症対策として今年度も二酸化塩素発生剤を教室に設置しました。
クリスマスツリー
図書館でクリスマスツリーを飾りました。
GTEC
2年生が GTEC Advanced を行いました。GTEC Advanced は、Reading と Listening・Writing を行います。
交通安全教室
1年生がトラックの内輪差の巻き込み実験等を通して、交通ルールやマナーの遵守と交通安全意識の高揚を図ることに静岡県トラック協会職員の方を講師として招いて交通安全教室を行いました。
2年期末テスト
2年生が11月27日(火)から11月30日(金)まで期末テストを行いました。2年生は、12月1日から12月4日まで台湾修学旅行、12月2日から12月5日まで九州修学旅行に行ってきました。修学旅行については、後日ホームページに掲載します。
ワックスがけ
3年生が清掃の時間に教室のワックスがけを行いました。
公開授業
2年化学基礎演習授業で公開授業を行いました。 酸化還元滴定の量的関係について、教員による説明を短くし、生徒同士の「学び合い」による演習の時間を多くとる授業を展開しました。
授業風景 その47
2年体育授業の様子です。球技を各自が選択をして行っています。
サッカーの様子
サッカーの様子
実力テスト
1、2年生が実力テストを行いました。