令和4年度末までの東高
2016年3月の記事一覧
古岡奨学会卒業生激励会
学習研究社の創業者社長である古岡 秀人氏が設立した古岡奨学会の奨学生が卒業を迎えるにあたり、
卒業激励会が2月29日に行われました。
卒業激励会が2月29日に行われました。
静岡県高校生文芸作品コンクール
静岡県高校生文芸作品コンクールにおいて、2名の生徒が奨励賞を
受賞しました。作品は、2年生の国語課題を応募したものでです。
表彰式は、2月28日(日)に静岡県教育会館で行われました。
受賞しました。作品は、2年生の国語課題を応募したものでです。
表彰式は、2月28日(日)に静岡県教育会館で行われました。
マンドリン部 定期演奏会
マンドリン部が4月2日(土)に静岡音楽館AOIで第16回定期演奏会を行います。
問題集購入
2年生が3年の授業で使用する問題集を購入しました。
3年体育系大学受験者
体育系大学を受験する3年生に対して家庭学習期間、実技指導を
体育教員が行いました。
体育教員が行いました。
ジャズフェスティバル(吹奏楽)への参加
先月の2月11日にグランシップ大ホールで行われましたジャズフェスティバルに、本校吹奏楽部が参加してきました。大ホールでの演奏は初めてで、楽しく演奏することができました。
なお、吹奏楽部定期演奏会は、5月1日(日)に静岡市民文化会館大ホールにて開催いたします。チケット発売日は、ホームページにてご案内いたします。
なお、吹奏楽部定期演奏会は、5月1日(日)に静岡市民文化会館大ホールにて開催いたします。チケット発売日は、ホームページにてご案内いたします。
明日の球技大会
明日3月9日(水)の球技大会は、SHR等での連絡から変更して、晴天時の種目を行う予定です。
晴れていれば、8:20までにグラウンドに集合してください。
なお、雨天時の種目になることも考えられますので、両方の準備をしてください。
煎華道部 ふじの国花の都しずおかフェア2016参加
2月20日(土)に「ふじの国花の都しずおかフェア2016」高校生生け花デモンストレーション
が開催され、煎華道部1年生4名が参加をしました、「春のよろこび」をテーマに春らしい花々
を生けました。当日、ステージで生けた花を学校の玄関に飾りました。学校内の活動が多い
部活動ですが、一般の方に見ていただく貴重な体験になりました。
が開催され、煎華道部1年生4名が参加をしました、「春のよろこび」をテーマに春らしい花々
を生けました。当日、ステージで生けた花を学校の玄関に飾りました。学校内の活動が多い
部活動ですが、一般の方に見ていただく貴重な体験になりました。
学年末テスト
2月26日(金)から3月2日(水)まで、1、2年生が学年末テストを行いました。
進路学習
2年生がLHRの時間に進路学習を行いました。