令和4年度末までの東高
2013年11月の記事一覧
第11回 土曜公開授業
11月2日(土)に公開授業を行いました。ご参加ありがとうございました。
次回は16日(土)になります。
次回は16日(土)になります。
弓道部・新人戦(選抜予選)の結果
50・51期生のチームになって以来、大会はすべて絶好調が続いています。先週末は、
最大の目標である全国選抜の県中部地区予選が静岡県武道館で行われました。
女子は全体的にやや不調でしたが、それでも地力がついており、入賞は逃したものの、
団体Aチーム・Bチームが堂々の県大会出場、個人も7人が県大会出場を決めました。
次に男子ですが、すでに2回の市内大会・中部地区大会・静岡県大会のすべてを制覇しており、今回は1回目に実力を出せるかが課題でした。結果は、大会でのチーム最高の的中率が出て、中部地区(27校)ではありますが、団体1位・2位・3位と個人1位早津慎志・
4位牧田和樹・5位武田諒・6位山田健太・8位松本悠佑(1年)を独占しました。よって、この大会は男子のすべての賞状11枚中8枚をいただきました。ただし、目標は来週末の県大会です。自信と謙虚さを持ち、モットーである「結果だけを求めない」・「大会より稽古を重視する・稽古がすべて」の精神を貫き、勝負強い戦いをしたいと思います。
後期教育実習
10月30日から後期教育実習が始まりました。
長いようで短い2週間です。ともに頑張りましょう

天野先生、坂井先生、今西先生、松永先生
長いようで短い2週間です。ともに頑張りましょう
天野先生、坂井先生、今西先生、松永先生
陸上部 県高校駅伝結果
11月3日にエコパスタジアムで行われました。男女とも単独校で参加できたこと、そして最後まで襷をつなぐことができたことが嬉しく、ほぼ予定していた記録を出すことができました。
男子 29位 女子 22位
街灯工事
校舎東側の街灯工事がありました。
日が落ちるのが早くなりましたので、安全な通学のため助かります
日が落ちるのが早くなりましたので、安全な通学のため助かります
2年 修学旅行
28日(月)のLHRでは修学旅行の部屋決めをしました。
修学旅行まで、約1ヶ月です
修学旅行まで、約1ヶ月です
外部模試
10月26日(土)は1~3年のすべての学年で外部模試でした。
試合で公欠した生徒を除きほとんどの生徒が登校しているので、平日のようでした。
試合で公欠した生徒を除きほとんどの生徒が登校しているので、平日のようでした。