令和4年度末までの東高

2022年4月の記事一覧

理科実験いろいろ

4月中に様々な理科の実験を行いました。写真は、順番に1年生の化学基礎での炎色反応の様子、2年生理系の化学での電池の実験の様子、3年生理系の物理の等電位線を描いているところです。このほかにも、生物基礎では顕微鏡の観察とミクロメーターの学習など、物理・化学・生物で様々な実験を行いました。

新旧担任会

放課後、昨年度3年部だった先生方と今年度3年部の先生方を中心に新旧担任会が開催されました。今回は、他学年の先生方も多く参加して、昨年度の3年部の様子や進路状況をはじめ、様々な視点から情報共有をしました。

図書館イベント

25日の昼休みから図書館イベント「イースター」が行われています。本を借りた人は「くじ引き」に参加できたり、ボードゲームで遊ぶことができます。また、26日と27日は語学部が企画した「Easter Egg Hunting:図書館内に隠された卵を探せ!」や、棋道部にボードゲームのコツを教えてもらうことができます。生徒たちはつかの間の昼休みを思い思いに楽しんでいました。

避難訓練(火災)

LHRの時間に、全校で避難訓練を行いました。今回は火災が発生した時の避難訓練でした。あいにく、避難先のグラウンドが先日の雨で状態が良くなかったので、避難経路を確認しながら1・2年生は体育館2階、3年生は体育館1階に集合しました。集合後に、災害時安否確認メールの配信テストを行い、本当に災害が発生してしまった時にしっかりと返信ができるかどうかの確認をしました。

土曜授業

今年度初の土曜授業が行われました。今回は4つの部活で大会があり不在の生徒も多くいましたが、学校では通常通りに授業が行われています。公欠者に対する授業のフォローは、次の月曜日の放課後に希望者に対して行われます。

1・2年生東陵セミナーの様子

今日の東陵セミナー(東セ)の時間には、しずおか共育ネットの井上さんとZOOMでつないで探究学習のガイダンスを行いました。総合的な探究の時間で身につける力やどのように探究を進めていくかなど動画を交えて説明してくれました。さらに、TED×浜松の佐藤さんが課題解決についてのプロセスなどを教えてくれて、生徒たちはワークシートに記入しながら理解を深めました。

専門委員会

昼休みに、今年度最初の専門員会が開かれました。それぞれの委員会で委員長や副委員長、学年代表を選出したり、前期の活動方針を決めたりしました。

心電図・貧血検査

午前中、1年生が心電図と貧血検査を受けました。心電図を測定した後、隣の部屋で採血をしてもらいましたが、待っている間は少し緊張している様子でした。検査が終わった後は、生徒たちはホッとした表情で授業教室に戻っていきました。

東陵祭(文化祭)の話し合い

今週は面接週間で放課後に少し時間ができたので、東陵祭で披露する内容をクラスで話し合いました。いくつか候補をあげているクラス、まだまだのクラスと様々でしたが、東陵祭まであと約1か月半弱です。クラスで協力して良いものを作り上げましょう。

面接週間

今週は面接週間で短縮日課です。お昼休みや放課後を利用して、担任の先生と面談をしています。写真は、お昼休みの東陵室の様子です。たくさんのクラスの先生と生徒が面談をしていました。