令和4年度末までの東高

2020年9月の記事一覧

キノコ狩り

9月28日から30日の3日間、図書館で『図書館DEキノコ狩り』(宝さがしゲーム)が行われました。例年は図書館カフェを行っていましたが、今年度は残念ながらコロナウィルス感染防止のためにカフェが開けないので、図書委員たちがその代わりの企画を考えました。生徒たちは本の間に挟まれたキノコを探しだし、図書委員に景品と交換してもらうというゲームでした。隠されたキノコの中には「大収穫」と書かれたスペシャルキノコもあり、見つけた生徒たちは驚きつつも大喜びでした。

9月26日(土) 部活動公開が行われました

 9月26日土曜日、部活動公開が行われました。

中学生やその保護者、さらに本校保護者など、450名以上のお客様が来校し、見学されました。

今年度は6月に予定されていた文化祭が自粛になったため、本校生徒たちにとっても、貴重な発表の場になりました。 

授業風景 その8

2年生の物理の授業で、気体の分子量測定と比熱の実験を行いました。生徒たちは、2つの実験をグループごとに交互に行いました。今年度初の物理の実験だったので、生徒たちも少し緊張していましたが上手にできたようです。

大学模擬授業

9月18日の午後に、2年生は大学模擬授業を受けました。法学や国際関係、理学や薬学など12分野の様々な大学の先生に学校に来ていただきました。生徒たちは、各講座1時間で、希望する2つの分野を受講しました。

出張!図書委員会

静岡市立中央図書館のYAコーナーの一画で、「出張!学校図書委員会」という特集展示を行っています。現在、東高が特集されています。期間は、8月27日~9月30日まで、静岡市立図書館のホームページでも紹介されています。機会があったら、のぞいてみてください。

授業風景 その7

2年生の化学の授業で、ピーナッツの持つエネルギーを使って試験管の水の温度を上昇させる実験をしました。水温の変化から熱効率を計算で求めました。

9月14日LHR

14日のLHRでは、1年生は過日行った模試の振り返りを行いました。模試結果の見方や今後の勉強の仕方なども含めて担任の先生から説明がありました。2年生は、修学旅行のグループに分かれて、2日目のコース決めを行いました。地図やパンフレット、スマホを利用しながらどこに行こうか考えていました。3年生は、先日行った共通テストの願書の下書きをもとに、清書を行いました。ミスがないよう、下書きと照らし合わせながら一文字一文字を丁寧に記入していました。

 

生活指導週間

9月9日からの1週間は生活指導週間です。この期間中は、クラス担任や副担任が昼休みや放課後などを使って生徒一人一人と面談を行い、最近の生活・学習の様子、希望する進路についてなどの相談にのったりしています。