令和4年度末までの東高

2019年9月の記事一覧

授業風景 その29

1年生物理基礎の時間に、浮力の実験を行いました。
ばねばかりにつるしたおもりを、水の中に入れる前と入れている時とで、ばねばかりのめもりの変化とメスシリンダーの体積の変化、はかりの数値の変化を調べました。

生活指導週間

9月11日(水)から9月19日(木)まで生活指導週間を実施しました。
生活指導週間では、担任と面談を行って、生活全般について考えました。

卓球部 新人戦中部予選(学校対抗の部)

 9月23日(月)に静岡県武道館において新人戦中部予選(学校対抗の部)が行われました。
【男子】
1回戦     静岡東 3-1 常葉橘
2回戦     静岡東 3-1 駿河総合
3回戦     静岡東 1-3 清水国際
順位決定戦   静岡東 2-3 科学技術
7・8位決定戦 静岡東 3-0 焼津中央
                  第7位 県大会出場

【女子】
2回戦     静岡東 3-0 榛原
3回戦     静岡東 3-0 清水桜が丘
準決勝     静岡東 3-2 駿河総合
決勝      静岡東 3-0 清水国際
                  準優勝 県大会出場

 今回、男子はベスト4入賞、女子は優勝を目指していましたが、目標とする結果には届きませんでした。大事な場面で受け身な姿勢になり、練習でやっていることが発揮できない場面が目立ちましたが、それが今の実力です。
 悔しさは残りますが、時間が経つごとに、チームの至らなかった点や敗因を冷静に受け止め、今回の敗けを良い経験と捉えて今後に生かそうという思いに変わってきました。まだ県大会があります。男子はベスト8入賞、女子は東海大会を目標に、より強くなっていきたいと思います。
 多くの方々のご声援やご協力、ありがとうございました。今後も応援の程、よろしくお願いします!!

2年修学旅行

2年生が台湾コースと九州コースに分かれて班別研修についての説明を聞いたあと、各班で研修コースの作成を行いました。
 
台湾コース 九州コース

ラグビー部結果報告とお知らせ

夏休みに長野県菅平高原で実施された、「コベルコカップ2019」(第15回全国高等学校合同チームラグビーフットボール大会)の結果です。

3年生の田沼樹君が東海地区代表として静岡県から唯一U18の大会に参加し、

東海ブロックU18  0-17 近畿ブロックU18

東海ブロックU18  0-5  北信越ブロックU18

東海ブロックU18 31-0  北海道ブロックU18

東海ブロックU18 22-7  中国ブロックU18

の4試合すべてにスタメン、プロップとしてフル出場し、全国9地区対抗の7位という結果に
貢献しました。

またそこでの活躍が認められ、来年の正月、1月7日に大阪の「花園ラグビー場」で行われる「全国高校ラグビーフットボール大会」の決勝戦の前座試合として実施される「東西対抗戦」に東軍のメンバーとして選出され、選手として出場することが正式に決定しました。

来年度の英検説明会

2年生を対象に、来年度に行われる英検(大学入試英語成績提供システム用)の説明会がありました。どのような日程で、どう申し込みをしていくのか、そして試験がどのように変わるのかなど、詳しく説明がありました。最後に、予約申し込みが9月18日から始まっているのでしっかり考えて、申し込む場合は所定の手続きをするよう担当から話がありました。

卓球部 後藤杯

 9月15、16日に行われた後藤杯ジュニアの部に、2年生の大石佳奈が出場しました。
 初戦でセットオールまでもつれましたが、勝利をものにすることはできませんでした。苦しい場面で粘って追いつくことはできましたが、そこから1本とり切れないことや、調子に波があることが課題です。レベルの高い選手が多く出場していたため、本人やサポートで参加してくれた者も色々と感じて学んだようです。
 来週はついに新人戦学校対抗の部(中部予選)があります。あと1週間、良い準備をして万全な状態で臨みたいです。




1年学年集会

1年生の学年集会で2年次の文理選択について説明が行われました。
その中で、理科や社会の科目選択についての説明もありました。

アボちゃんサポーター委嘱式

9月5日の放課後に、アボちゃんサポーター(献血を啓発するボランティア)の委嘱式がありました。一人一人に委嘱状が手渡され、今後の活動内容や献血について学習しました。これから、2月末までこの12人で街頭や校内での献血の普及活動をしていきます。
 
   
 

授業風景 その27

2年生物理の授業で、熱運動の実験を行いました。
水筒に40℃くらいのお湯を入れて振り、熱運動を激しくさせ、それにより温度が上昇することを確認しました。
 

英語ディベート学習会

824日(土)に語学部と1年生有志の生徒が静岡県総合教育センターで行われた「英語ディベート学習会」に参加しました。11月上旬に行われる英語ディベート大会への出場に向けての学習会です。
アカデミックディベートの基本講義を1日受け、最後には浜松北高校vs三島北高校のハイレベルなモデル試合を観戦し刺激を受けてきました。
今年度の論題”That the Japanese government should limit the weekly maximumaverage working hours, including overtime, to 48 hours(following the E.U.)”「日本国は、残業も含めた週当たりの最長平均労働時間を(E.U.にならい)48時間に制限すべきである。是か非か」に向けて、準備を進めていきます。

写真は三島北高校vs浜松北高校  モデル試合の様子です。

卓球部 ジュニア県大会

 9月7日(土)に静岡県武道館において全日本ジュニア県大会が開催され、男子1名、女子8名が出場しました。

 結果は、2年女子の大石がベスト32、1年男子の北村がベスト64でした。この2名と、2年女子の杉山・橋本、1年女子の高山が11月に開催される東海選手権への出場権を獲得しました。

 目標手前で敗れてしまう選手、勝負所で勝ちきれない選手がまだまだ多く、より課題意識を持って取り組んでいかなければなりません。自分たちで指摘し合えないのもチームの改善点です。
 新人戦に向けて、女子はミーティングをしました。より良いチームになることを目指して行動してほしいと思います。

 2週間後には新人戦団体戦がスタートするので、チーム一丸となって戦えるよう準備していきます。是非応援お願いします。

2学期始業式

2学期の始業式を行いました。校長先生からは、改めて『自分に負けるな』を胸に刻み、
日々の生活を過ごしてほしいと話がありました。

新任式

新しいALTとして本校に赴任したレベッカ先生の新任式を行いました。先生は日本語で、校長先生は英語であいさつをしました。

卓球部 スポーツニッポン新聞社さん取材

 先日、スポーツニッポン新聞社さんが卓球部の取材にいらしてくださいました。顧問も生徒もこのような機会は初めてで戸惑いましたが、とても良い機会となりました。ホームページ等で卓球部の情報をできるだけ発信するよう取り組んでいますが、新聞に掲載していただくことでより多くの方々に知っていただくことができると思います。

 このように実際に自分たちの発言や取り組みが公開されることで、更なるモチベーションの向上につながったり、責任感が伴ったりすることを期待したいです。
 
 本日のスポニチに掲載されておりますので、是非ご覧いただけたらと思います。大木さんありがとうございました。

勉強合宿 その1

3年生の希望者が8月5日(月)から8月9日(金)まで小山町にある 共栄火災海上保険株式会社の富士研修センターで勉強合宿を行いました。
 
宿泊した部屋の様子 自習の様子
   
 
国語の補講 昼食

棋道部全国大会結果報告

7月30・31日に棋道部の金子君が、佐賀県で行われた全国大会に出場してきました。
結果は、予選で3勝1敗で本戦に勝ち進み、決勝トーナメントでは残念ながら1回戦で敗退してしまいましたが、全国ベスト32でした。応援ありがとうございました!!