令和4年度末までの東高
2016年2月の記事一覧
平成28年度前期生徒会長選挙・立会演説会
平成28年度前期生徒会長選挙・立会演説会を行いました。
インフルエンザが流行しているため、立候補者が放送室で演説し
それを1,2年生が教室で聞くようにしました。
今回は、選挙を体験することを目的に静岡市の選挙管理委員会
から投票箱と投票台をお借りして実施しました。
投票の結果、2年生の 丸山海斗 君が平成28年度前期生徒会長
に決まりました。
インフルエンザが流行しているため、立候補者が放送室で演説し
それを1,2年生が教室で聞くようにしました。
今回は、選挙を体験することを目的に静岡市の選挙管理委員会
から投票箱と投票台をお借りして実施しました。
投票の結果、2年生の 丸山海斗 君が平成28年度前期生徒会長
に決まりました。
国語科研究授業
新規採用国語科の先生が本年度最後の研究授業を行いました。
サッカー部 試合
サッカー部が大雨の中、韮山高校と本校で試合を行いました。
試合結果は、1-1の引き分けでした。
試合結果は、1-1の引き分けでした。
OJT研修
本年度、本校では校内におけるOJT促進研修を実施いたしました。
若手教職員を中心に自分の悩みや課題を洗い出し、自信を持って教育活動に取り組むことを
目的として行いました。
若手教職員の今後の活躍が期待されます。
若手教職員を中心に自分の悩みや課題を洗い出し、自信を持って教育活動に取り組むことを
目的として行いました。
若手教職員の今後の活躍が期待されます。
陸上部 清水駅伝結果
2月21日に今年度最後の駅伝となる清水駅伝に、男子2チーム女子1チーム出場しました。英語検定の2次試験の日程と重なり、メンバー変更を余儀なくされましたが、女子は、大会新記録で2連覇。男子はAチームが2位、Bチームが8位とまずまずの結果でした。

女子1区成田から2区金井へ

女子3区小沼から4区塩谷へ

男子Aチーム(走順右から①田代②牧田③平野④若澤)

男子Bチーム(走順左から①佐藤②渡辺③原田④速水)
女子1区成田から2区金井へ
女子3区小沼から4区塩谷へ
男子Aチーム(走順右から①田代②牧田③平野④若澤)
男子Bチーム(走順左から①佐藤②渡辺③原田④速水)