令和4年度末までの東高
カテゴリ:出来事
47期生高橋選手壮行会
4月26日の朝、東京オリンピックの競泳男子自由形800mリレーに出場内定した、本校47期生の高橋航太郎選手の壮行会が行われました。コロナ対策をしながら、全校生徒一同がグラウンドに集合し高橋選手にエールを送りました。東高生徒職員全員で応援しています!!高橋選手、頑張ってください!!
イースターエッグハンティング
4月22日昼休み、図書館で語学部がイースターエッグハンティングを行いました。
図書館内に隠された卵を探し出した生徒が、英語の質問に答え景品をGetしました。
1年生心電図貧血検査
22日の午前中に、1年生の心電図と貧血の検査がありました。検査室に入る前に手指消毒をしてから自分の順番を待ちました。初めて採血をする生徒が多く、とても緊張している様子が伝わってきました。
新旧担任会
21日の放課後、新旧担任会が行われました。昨年度3年生(56期生)の全体の受験報告のあとで、文理別に分かれての報告がありました。
図書館イベント
21日から3日間、図書館企画として「イースター(復活祭)」を行っています。初日はくじ引きで、本を借りた人がくじを引くことができました。2日目はイースターエッグハンティング、3日目はゲームボードを実施する予定です。