令和4年度末までの東高
令和4年度末までの学校行事や生徒の様子です
1・3年生期末テスト
29日から、学校では1年生が期末テスト、3年生は特別時間割です。今日は1年生は3科目のテストを、3年生は1部の科目でテストを実施しました。
修学旅行1日目
2年生は今日から修学旅行です。
1日目は、21、27HRが太刀洗平和記念館、22、25HRが太宰府天満宮、24、26HRが九十九島パールシーリゾート、23HRが有田ポーセリンパーク。長崎に泊まってます。
朝の集合
水族館でイルカショー
太刀洗平和記念館
2年生結団式
26日に2年生の期末テストが終了し、修学旅行の結団式が行われました。初めに校長先生のお話を聞き、次に団長の副校長先生、学年主任のお話を聞き、注意事項などの最終確認を行いました。いい修学旅行にするために、一人一人が東高生という意識をもって、ルールを守って楽しみましょう!
ワックスがけ
25日の放課後、1年生が教室のワックスがけを行いました。初めてのワックスがけでしたが、担任の先生にアドバイスをもらいながら、どのクラスも様々な工夫をして楽しみながらワックスをかけていました。
1年生思春期講座
LHRの時間に、1年生が体育館で思春期講座を受けました。前半は妊娠や性感染症についての講義をクイズを交えて勉強し、後半はせっかく大人になるならというテーマのワークシートを順番に埋めていき、自分の理想の答えを選んだり記入したりしました。最後は「なりたい大人になるためにどのように今を過ごしたらいいですか」という問いかけで講座は終了しました。